*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.06.20
記事出典:文春オンライン

「そういうことにしちゃったの?」「うん」小池都知事の学歴詐称疑惑、カイロ時代の友人が明かす疑惑の大学生活

image
画像出典:東京新聞
1名無しさん
このレスにコメントする
長文のため、要約しています。全文は文春の元記事をご確認ください。


覚えているかと思いますが、エジプトでは口語と文語が分かれています。日常で使うのは口語ですが、インテリ層が通うカイロ大学の教科書や授業では文語が使われています。この文語はエジプト人ですら使えない人も多い。だからエジプト人でも4人に1人が留年すると言われています。それを日本人が習得するのは並大抵の努力では出来ません。

他の留学生からも、カイロ大学の授業がいかに難しいものであるか聞いていました。外国人は入学を融通して貰えても、進級試験では容赦なく落とされる。皆、大学に通いながら家庭教師を雇っていました。日本人で初めてカイロ大学を卒業した、大東文化大学名誉教授の小笠原良治さんは留学生の中では抜群の語学力だと言われましたが、彼でも卒業までに7年かかったほどでした。

壁に「初心貫徹」と書いた紙を貼り、水を張った洗面器に足を浸して涼をとりながら、ひたすらノートに文字を書いていたこともありましたね。何を書いているのか聞くと、教科書を引き写しているだけで意味はわからない、図形のように丸暗記して書くんだと、あなたは言いました。そんな勉強で進級できるのか疑問に思いましたが、黙って見守っていました。

進級試験は5月から始まって1カ月以上続き、合否が掲示板に張り出されます。7月上旬、結果を見に行った百合子さんは肩を落として帰ってきた。「落ちちゃった」と答えるあなたは、暗い顔をしていました。そして「お向かいの先生のところに行って相談してくる」と言って、部屋を出て行きました。私たちのアパートの同じ階に、大学の教授が住んでいたからです。やがて、あなたは浮かない顔で帰ってきて、こう言いました。

「先生から、『あなたは最終学年ではないから、追試を受けることができない』って言われた」

私はそれを聞き、あなたはお父さんのコネで入学したけれど、あの語学力ではカイロ大学の授業にはついて行けなかったのだと、察しました。


進級試験に落ちてしまった百合子さんは、JALの現地スタッフとして働き始めましたね。チケットの販売係のような仕事でした。進路に悩んでいるようでしたが、私はデリケートなことだからと、あえて深く聞かないようにしていました。

そしてある時、あなたはJALの仕事を終えて帰宅すると、興奮した様子で、私にこう言いました。

「急いで日本に行かなくちゃいけなくなったの。でもお金が足りない」

切っ掛けはサダト大統領夫人の来日でした。これを知ったお父さんから電話があり、「日本に帰って大統領夫人のアテンドをしろ。話はつけてあるから」と言われたというのです。あなたは身の回りの物を売り、航空券を買うお金を工面した。私も頼まれて、あなたのアイロンなどを買い取りました。そして一時帰国をした。10月初めのことでしたね。

サダト大統領夫人は40歳を過ぎていましたが、カイロ大学に学生として通っていました。百合子さんのお父さんは日本アラブ協会に「娘は夫人と同級生で顔見知りだ」と言って売り込んだのだと後に聞きました。

日本であなたがどう過ごしていたのか、私は知る由もありませんでした。でも11月半ば、カイロに戻ってきたあなたをひと目見て、とても驚きました。別人のように晴れやかな顔をしていたからです。そして荷ほどきをしながら、あなたは「これ見て」と新聞を差し出しました。

百合子さんの顔写真が大きく載っている記事を読み始め、私は驚きました。「カイロ大学文学部社会学科を日本人女性として初めて卒業した」などと紹介されていたからです(「サンケイ新聞」1976年10月22日)。

私は思わず尋ねました。

「そういうことにしちゃったの?」

あなたは、

「うん」

と、屈託なく言いましたね。

「私、日本に帰ったら本を書くつもり。でも、そこに北原さんのことは書かない。ごめんね。だって、バレちゃうからね」

それでいい? と、あなたに念押しをされるように言われ、私は頷くよりほかはありませんでした。


読み込み中...

評価の高い意見(高評価順)

47名無しさん
このレスにコメントする
日本人で初めてカイロ大学を卒業した、大東文化大学名誉教授の小笠原良治さんは留学生の中では抜群の語学力だと言われましたが、彼でも卒業までに7年かかったほどでした。

だそうです(笑)
2
100%
0
3名無しさん
このレスにコメントする
毎回選挙前になると現れます
1
100%
0
36名無しさん
このレスにコメントする
さすがに出てくるタイミングがありえないのと別次元の作り話感。
1
100%
0
40名無しさん
このレスにコメントする
小池さんも蓮舫も公職選挙法違反でハジかれてスタートしたら面白いなww
1
100%
0

評価の低い意見(低評価順)

14名無しさん
このレスにコメントする
蓮舫か石丸で決まりだ。

議会の質問にはっきりと答えられなかった時点でアウト。
さらに、事実上、自民党と協調路線に走った。
都の既得権益と共謀し自己保身の為に予算の改革ができなかった。
0
100%
2
5名無しさん
このレスにコメントする
卒論なしの卒業、でターンエンド
ここからどういうカードが出てくるのか楽しみ
0
100%
1
7名無しさん
このレスにコメントする
権力と金で解決、やったもん勝ちよ
0
100%
1
13名無しさん
このレスにコメントする
まあこれくらい度胸があった方が人生うまくいくってこったね
0
100%
1
16名無しさん
このレスにコメントする
まぁ、小池が都知事選落選して政界引退するのが本人にとっても最善な幕引きだな
0
100%
1
17名無しさん
このレスにコメントする
都民自体が詐欺師とその手下で構成されてるからこんな事は痛手にはならんだろう
0
100%
1
19名無しさん
このレスにコメントする
嘘でも貫けば真実になるとでも思ってるのかな
0
100%
1
24名無しさん
このレスにコメントする
富裕層はみーんなこんな感じだから
友人も驚きが少ないでしょ
学歴なんて金で買えるの。
バカらしいよね。
0
100%
1
26名無しさん
このレスにコメントする
おい小池
0
100%
1
31名無しさん
このレスにコメントする
真面目に勉強してた人からすると腹立つね
0
100%
1
32名無しさん
このレスにコメントする
大学に卒業生一覧がないのもお粗末だよな
0
100%
1
33名無しさん
このレスにコメントする
なるほどな
2年から3年に上る進級試験が厳しいって聞いたが
それと一致する話になってる
今同等の試験をしたら実力は明らかになるだろ


語学って1年や2年でどうにかなるもんじゃねえのよ
10年スパンの取り組みだ
お子様の英語学習のスタートはお早めに
0
100%
1
49名無しさん
このレスにコメントする
生々しい証言だな
緑のババアらしい
0
100%
1
54名無しさん
このレスにコメントする
こんな奴を当選させる日本人の何も考えていない意識の低さが問題なんだろうな
0
100%
1

その他の意見

15名無しさん
このレスにコメントする
記事の握り潰し間に合わなかったのか?
これ致命傷だろ
1
50%
50%
1
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧