*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.03.23
記事出典:otonanshwer

【持ち家 vs 賃貸】賃貸派の理由は「引っ越ししやすい」から、持ち家は隣人ガチャ失敗でも逃げられない

image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする

「賃貸」と「持ち家」。ずっと住み続けるなら、あなたはどちらがいいですか。テレビやネットでも「賃貸や持ち家か」の議論はしばしば目にしますが、
“一生、賃貸に住む”派の人たちは少なくありません。どのような理由でそう決めたのでしょうか。AlbaLink(東京都江東区)が運営する
“訳あり不動産”情報メディア「訳あり物件買取プロ」が、「一生賃貸に住むと決めた理由」に関する調査を実施。
その結果をランキング形式で発表しました。

調査は2022年10月、「一生賃貸に住む」と決めている男女を対象に、インターネットリサーチで実施。
計453人(男性186人、女性267人)から有効回答を得たものです。

3位は「固定資産税の負担がない」(45人)です。土地や建物を所有するとかかる「固定資産税」は、ローン返済とは別にかかる
ランニングコストの一つ。そのため、持ち家を買って「税金の負担が大きい」と感じる人も少なくありません。

2位には「メンテナンスの負担がない」(96人)がランクイン。「経年劣化による修理・修繕は管理会社が行ってくれるため、
出費を気にしなくてもよい(20代女性)」「水回りなどに修理が必要な場合でも、家主負担で直してくれる(40代男性)」といった声が寄せられました。
設備に突発的な故障や不具合があっても、住んでいる本人ではなく貸主の負担でメンテナンスをしてもらえるのは、
確かに賃貸の大きなメリットといえそうです。

そして、圧倒的1位となったのは「引っ越ししやすい」(204人)でした。「飽き性なので、同じ場所に生涯住むのはストレス。
4~6年くらいのスパンで新しい家に引っ越しをすればリフレッシュできるのが、賃貸に生涯住むと決めた理由です(20代男性)」
「家族構成の変化や子どもの成長によって住み替えられるからです(30代男性)」など、ライフスタイルやライフステージに合わせた引っ越しができることを
メリットに感じる声の他、「少しでも嫌なことがあれば引っ越しできるので、環境を変えやすいのがいいです(40代女性)」など、
隣人トラブルがあったときでも、我慢せず新しい環境に移れてストレスが少ないことを挙げる声もありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d533d2eb59355bfe13ce8ec9b357fc3d8abfad70

その他の意見

2名無しさん
このレスにコメントする
高齢になると賃貸借りにくくなるんだろ
0
0
36名無しさん
このレスにコメントする
>>2
そう言われるけど、今後は人口の4割位が独身だから、それ前提の社会になるやろ
0
0
3名無しさん
このレスにコメントする
隣人ガチャがあるもんなぁ
0
0
124名無しさん
このレスにコメントする
>>3
日本の一軒家はマンションと同じ騒音環境って知らない奴が多すぎる
0
0
6名無しさん
このレスにコメントする
固定資産税やメンテナンス費用は家賃に転嫁されてるだけなのでは?
0
0
14名無しさん
このレスにコメントする
持ち家 VS 賃貸
マイカー VS レンタカー
一生嫁 VS  レンタル嫁

全部レンタルがいいに決まってんだろw
0
0
482名無しさん
このレスにコメントする
>>14
独身は負け組だよ
控除も少ない
0
0
18名無しさん
このレスにコメントする
賃貸派は定年過ぎてからはどうするの?
0
0
186名無しさん
このレスにコメントする
>>18
さっきも書いたけど60代から市営県営住宅は無条件で入り放題
0
0
76名無しさん
このレスにコメントする
孫が遊びに来るし走り回るし、賃貸の選択肢は無いな。
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧