【イスラエル vs ハマス】サウジアラビア皇太子がパレスチナ支持を表明「サウジアラビアはパレスチナの側に立っている」

記事作成日:2023.10.11
記事出典:日本経済新聞
image
画像出典:TBS
1名無しさん
このレスにコメントする

【ドバイ=福冨隼太郎】サウジアラビアの実力者ムハンマド皇太子はパレスチナ自治政府のアッバス議長と電話し、イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの衝突について協議した。皇太子はパレスチナ側を支持する姿勢を伝えた。サウジ外務省が10日、発表した。

皇太子は電話で「パレスチナ人が正当な権利を追求し公正で恒久的な平和を達成するため、サウジはパレスチナの側に立っている」と語った。

詳細はソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10AZ80Q3A011C2000000/
4名無しさん
このレスにコメントする
戦争だー
1
100%
0

6名無しさん
このレスにコメントする
サウジはアメリカとイスラエルの犬だと思ってたけど見直したぜ
1
100%
0

7名無しさん
このレスにコメントする
パレスチナ支持とハマス支持は違うんだろ?
1
100%
0
12名無しさん
このレスにコメントする
>>7
そこだよな
テロは支持しないがパレスチナの立場を支持するということ
これでイスラエルがパレスチナを侵略するようなことがあれば
世界はダブスタ天国よ
0
0

9名無しさん
このレスにコメントする
やっぱバイデンじゃ無理だろ
0
0

16名無しさん
このレスにコメントする
イスラエルとサウジ両方と仲良くしてる日本困った
0
0
270名無しさん
このレスにコメントする
>>16
イスラエルではアメリカとだろ?
基本的にイスラエルはそんなに縁はあるわけでない
0
0

22名無しさん
このレスにコメントする
これでイスラエルとサウジの国交正常化はおじゃんかな
そうならばハマスの奇襲もそれなりの戦果あったことにはなるけど
1
100%
0

30名無しさん
このレスにコメントする
これ自治政府を支持するって話でハマスは関係ないよね
0
0
45名無しさん
このレスにコメントする
>>30
どっちにしろイスラエルと敵対宣言だろ?
呼び方がどうとか関係ないよ
0
0

32名無しさん
このレスにコメントする
大惨事世界大戦勃発だな(´・ω・`)
0
0

40名無しさん
このレスにコメントする
あらーアメリカ終了ですな
これで中東どころか全イスラムが反アメリカ側になるし
日本はいい機会だからアメリカにノーを出せ
アメリカに追従したって石油の一滴も分けてくれないのわかったじゃん
0
0
72名無しさん
このレスにコメントする
>>40
ノーを出す必要もないしどっちかに肩入れする必要もないな
いかなる場合でも民間人への攻撃を非難するだけでオッケー
0
0

57名無しさん
このレスにコメントする
中東戦争起きたら日本はどん底に落ちる
まじで勘弁してください
1
100%
0

62名無しさん
このレスにコメントする
これは更なる物価高確定のお知らせ?
0
0

67名無しさん
このレスにコメントする
欧州はロシアの逆制裁で青色吐息なのに
このまま米英に加担してたらマジで干上がるだろ
むしろロシア、アラブそして中国サイドに回る国が続出と見た
0
0
73名無しさん
このレスにコメントする
>>67
そもそもアラブは戦争してくれてた方が石油価格上がるんだし中国ロシア側でも何でもない
0
0

80名無しさん
このレスにコメントする
またガソリン上がるん?
死ぬんやが
0
0
85名無しさん
このレスにコメントする
>>80
ガソリンどころか電気代が高騰すると思うよ
日本の中東依存度は97%だよ
本当にやばい
0
0

123名無しさん
このレスにコメントする
イスラエルとサウジが仲良くしたのが元凶だろうに。
1
100%
0

129名無しさん
このレスにコメントする
イスラエルとパレスチナ、どっちが悪いのでしょうか?
0
0
293名無しさん
このレスにコメントする
>>129
第一次大戦中にイギリスが勝手に他国であるパレスチナにユダヤ人国家の建国許可を出したのが発端
0
0

148名無しさん
このレスにコメントする
アメリカどうすんだよ
0
0

210名無しさん
このレスにコメントする
これはオイルショック来るぞ
トイレットペーパー買い占めだ
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事