*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.10.05
記事出典:朝日新聞

日立が家電量販店などが勝手に値引きできない「指定価格制度」を開始、パナソニックに次ぐ2社目

image
画像出典:朝日新聞
1名無しさん
このレスにコメントする

日立製作所は4日、家電量販店などが勝手に値引きできない家電の「指定価格制度」を始めた。長年、量販店に握られてきた価格の決定権をメーカーの手に戻そうとする動きで、国内家電大手ではパナソニックに次ぐ2社目。今後、業界でどこまで広がるかが注目される。

子会社の日立グローバルライフソリューションズ(GLS)が4日、11月に発売する最新のドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム」2機種を発表した。価格は洗濯容量13キロの製品が37万円前後(税込み)、12キロが33万円前後(同)の予定。価格は日立による指定で、制度に参加する量販店や通販サイトなど、「正規取扱店」約1万5千店舗で販売する。

 メーカーによる価格の拘束は独占禁止法で禁じられている。ただ、今回の制度は店からの返品を受け付け、売れ残りのリスクを日立が負う形にすることで、法的な問題をクリアしたという。今後、11月以降に発売する洗濯機や冷蔵庫などの白物家電の1割程度、主に付加価値の高い製品を対象にする見込みだ。

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB45VDMRB3ULFA01M.html?iref=sptop_7_05

その他の意見

4名無しさん
このレスにコメントする
法的な問題を(自民党の有力者への多大な献金と根回しによって)クリアしたという。
0
100%
2
12名無しさん
このレスにコメントする
量販店「ならその商品は置きません、他社製品を売ります」
とやられたら終わりだろ
0
100%
1
85名無しさん
このレスにコメントする
>>12
量販店側も在庫が残ってもメーカーがひきとってくれるし、
他社と比較されて安売りしなくて済む。
0
0
13名無しさん
このレスにコメントする
本屋みたいな感じか
2
100%
0
14名無しさん
このレスにコメントする
>>13
俺もこれ思った
0
0
20名無しさん
このレスにコメントする
ブランド力なんかとっくに消え失せた日立がやっても
店にも客にも、じゃいいやって言われて終わるだけじゃん
1
100%
0
21名無しさん
このレスにコメントする
他も追従しないと苦しくね
まあ業界では話済んでるのかもしれんが
0
0
25名無しさん
このレスにコメントする
>>21
長期的には儲かるはずだが中国家電あたりがどう出るか
0
0
33名無しさん
このレスにコメントする
さらに売れなくなるだけだと思うけど
いつまで「付加価値」なんて言ってんの?
消費者はそんなもの求めていないんだよ
0
0
35名無しさん
このレスにコメントする
日本メーカーなんてすでに競争力ねえじゃん
高いだけで勝負すんの?
死にに行く未来しか見えん
1
100%
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧