【バリエーション豊富】外国人「日本人の名前はカッコ良すぎてずるい」

記事作成日:2023.05.04
記事出典:5ちゃんねる
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
https://imgur.com/nkFOabi.jpg
https://imgur.com/nkFOabi.jpg出典:imgur.com
5名無しさん
このレスにコメントする
日本人に生まれてよかったわ
0
100%
1

9名無しさん
このレスにコメントする
毒島
poison island
0
0
39名無しさん
このレスにコメントする
>>9
ワイが外人だったら中二心くすぐられてるわ
0
0

15名無しさん
このレスにコメントする
御手洗
0
0
72名無しさん
このレスにコメントする
>>15
ザ・ハンドウォッシュ
0
0

22名無しさん
このレスにコメントする
一郎
ファースト……マン?🤔
0
0
24名無しさん
このレスにコメントする
>>22
ベルウッド・ファーストマン
0
0

26名無しさん
このレスにコメントする
小鳥遊←これは訳すの大変やろ
0
0
416名無しさん
このレスにコメントする
>>26
playing little birdや
0
0

48名無しさん
このレスにコメントする
Wang 王 King

カッコいいやんけ
0
0

49名無しさん
このレスにコメントする
わいマウンテンブック
イライラ
0
0
67名無しさん
このレスにコメントする
>>49
頭良さそう出ええやん
0
0

70名無しさん
このレスにコメントする
日本人からするとかっこいいラインハルトて名前もドイツ人からすると古めかしくてダサい名前らしいな
0
0
91名無しさん
このレスにコメントする
>>70
五右衛門みたいな感じかな
0
0

79名無しさん
このレスにコメントする
五十嵐(fifty storm)
0
0
88名無しさん
このレスにコメントする
>>79
うおおおお!!!
0
0

89名無しさん
このレスにコメントする
サイドマウンテンドラゴンナイト
 横 山 竜 士
1
100%
0

93名無しさん
このレスにコメントする
神宮寺
五十嵐
二階堂
西園寺
八乙女
伊集院

3文字の苗字ええよな
0
0
97名無しさん
このレスにコメントする
>>93
中国だとほぼ一文字の苗字だから日本人の二文字苗字すらかっこよく感じるらしい
0
0

118名無しさん
このレスにコメントする
世界各国がお互いの名前かっこいいと思ってんのは良い流れやね
0
0

137名無しさん
このレスにコメントする
ワイ、Build Capital
0
0
145名無しさん
このレスにコメントする
>>137
これ分からん

>>145
都築や
0
0

175名無しさん
このレスにコメントする
谷口なんやけど英語やとどうや?
0
0
183名無しさん
このレスにコメントする
>>175
valley entrance
0
0

193名無しさん
このレスにコメントする
画像日本人ちゃうやんけ!
0
0

262名無しさん
このレスにコメントする
ワイ金子、初めて名字を褒められる
0
0

322名無しさん
このレスにコメントする
実際バリエーションは世界一ちゃうの
ここまで苗字の種類ある国あるんかな
0
0
331名無しさん
このレスにコメントする
>>322
イタリアの方が多いらしいで
0
0

323名無しさん
このレスにコメントする
五十嵐とか日本人のワイからしてもかっこいいと思う
0
0

367名無しさん
このレスにコメントする
https://i.imgur.com/5ZE2h7t.jpg
https://i.imgur.com/5ZE2h7t.jpg出典:i.imgur.com
0
0
436名無しさん
このレスにコメントする
>>367
飛翔ってフライングウンコって意味になるんか
0
0

378名無しさん
このレスにコメントする
ワイ寺田、字も音もクソダサで咽び泣く
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事