【わーかめ好き好き、ピチピチ~】エースコックで大人気の「わかめラーメン」が40年間愛される理由

記事作成日:2023.04.20
記事出典:Wakerplus
image
画像出典:Amazon
1名無しさん
このレスにコメントする
1983年の登場以来、約40年間愛されてきたエースコック「わかめラーメン」
カップラーメンの1ジャンルを築いた、エースコックの「わかめラーメン」。その登場は今から約40年前の1983年のことだが、当時のカップラーメン市場では“わかめをのせたラーメンは売れない”というのが定説だったという。

しかしそんな定説を覆すように、今ではスーパーやコンビニに当たり前のように並ぶ存在に。一体どんな理由で、ここまでの人気者になることができたのだろうか。


今回は、2023年で40周年を迎える「わかめラーメン」の秘密を探るべく、エースコック株式会社 マーケティング部 商品開発グループの湯前翔さんに話を聞いた。

■「こどもの日」によく売れる?「わかめラーメン」開発秘話
“わかめをのせたラーメンは売れない”…その定説から、業界ではまだまだ評価が低かったが、当時の開発スタッフは“健康志向のラーメン作り”に徹し、それまでの他社商品とは違う「わかめラーメン」を目指したそう。

わかめがのっているということだけに驕らず、魚介エキスを使いコクのあるスープを採用し、コーン、メンマといった具材にもこだわりながら、“健康志向”という理由からゴマなども加えた。もちろん、これらに合うフライめんを徹底的に選定。

この結果、発売1年目から大ヒットに。今日までカップラーメンの代表の1つとなり、同社の『ワンタンメン』『スーパーカップ』に並ぶ看板商品となった。


「主役とも言えるわかめですが、食感や味わいをポイントにわかめを厳選しています。また、発売以降は大きな味わいの変更をすることなく、『昔ながらの味』を今日まで変えずに製造しています」

ちなみに発売当時のテレビCMでは、俳優の石立鉄男さんが出演。<わーかめ好き好き>というBGMをバックに、全身を使って巨大うちわをあおぎ、その傍らには新体操のリボンの女性たちがしなやかに舞っていた。

「今の50~60代の方は覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、石立鉄男さんのおかげで『わかめラーメン』を多くの方に知っていただけたと思っています。現在はそのリバイバルとして柳沢慎吾さんにご依頼し、このテレビCMもとても評判になっています」


また、湯前さんによると、カップラーメンが年間で最も売れる時期は冬だというが、「わかめラーメン」に関しては冬だけでなく、春や「こどもの日」などでも売れるんだとか。なぜピンポイントで「こどもの日」なのだろうか?

「新わかめが出てくる2~3月から春にかけては『わかめラーメン』がよく売れますね。特に5月5日は『こどもの日』であると同時に『わかめの日』でもあり、この時期も需要が見込まれます。また、『わかめラーメン』はもちろん人口の多い東京や大阪でもよく売れていますが、人口と販売構成比を加味して考えると、よく売れているのが東北地方や山陰地方です。東北地方の各県や、山陰地方の鳥取や島根はわかめの消費量が多い地域で、わかめに馴染み深い土地であることから『わかめラーメン』を選んでくださる方が多いのだと思います」

https://www.youtube.com/watch?v=jL-3qq-SA8g出典:www.youtube.com
3名無しさん
このレスにコメントする
わーかめすきすきすきすきー
0
0

5名無しさん
このレスにコメントする
エースコックは麺をどうにかしろ
0
0
35名無しさん
このレスにコメントする
>>5
あのチープさがいいんだよ
カップ麺程度にそこまで求めてない
0
0

7名無しさん
このレスにコメントする
わかめ増量のやつは流石にエグかった

>>527
ワカメ7倍だったかな
食っても食ってもワカメ
0
0

9名無しさん
このレスにコメントする



0
0

11名無しさん
このレスにコメントする
石立鉄男の声が再生されるの
0
0
52名無しさん
このレスにコメントする
>>11
わーかめすきすき
0
0

46名無しさん
このレスにコメントする
なお髪は増えない模様
0
0
54名無しさん
このレスにコメントする
>>46
それw
0
0

62名無しさん
このレスにコメントする
石立鉄男のモノマネで、わーかめすきすきと言ってた柳沢慎吾が、いつのまにかCMに出ていた
0
0

95名無しさん
このレスにコメントする
あんまスーパーで売ってるの見ないけど
0
0
108名無しさん
このレスにコメントする
>>95
安売り

は、されてないイメージ
0
0

209名無しさん
このレスにコメントする
スープが絶妙に美味い
0
0

258名無しさん
このレスにコメントする
エースコックはこれとスーパーカップだな
もうスーパーカップ食えないけど学生時代には豚キムチとかに世話になった
0
0
274名無しさん
このレスにコメントする
>>258
大盛りイカ焼きそばが一番世話になった
0
0

295名無しさん
このレスにコメントする
他のカップ麺よりはヘルシーな印象を持ってしまうもんな
0
0

384名無しさん
このレスにコメントする
そばやうどんには合うがわかめラーメンを好んで食べるのは相当な変態だと
思う、
0
0
392名無しさん
このレスにコメントする
>>384
オレなんかワカメマシマシするけど
https://i.imgur.com/BGeTBDC.jpg

>>392

マシマシでそんなに少ないの?

>>401
間違えた
こっちがマシマシだ
https://i.imgur.com/myM4veG.jpg
https://i.imgur.com/BGeTBDC.jpg出典:i.imgur.com
https://i.imgur.com/myM4veG.jpg出典:i.imgur.com
0
0

479名無しさん
このレスにコメントする
https://pbs.twimg.com/media/CWRFmRyWsAElGq4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CWRFmRyWsAElGq4.jpg出典:pbs.twimg.com
0
0

517名無しさん
このレスにコメントする
柳沢慎吾がエレベーター前で石立鉄男にモノマネの件で問い詰められた話好き
0
0
622名無しさん
このレスにコメントする
>>517
若山富三郎と共演した時の話は有名だが
石立鉄男のもあるのか
0
0

562名無しさん
このレスにコメントする
なんで店ではワカメトッピング無いんだろ
0
0
566名無しさん
このレスにコメントする
>>562
ワカメ臭くなる
0
0

650名無しさん
このレスにコメントする
これについてはワカメが上手いわけではない
なんて言うか古きTheジャンクラーメンって感じで上手い
0
0

657名無しさん
このレスにコメントする
実はわかめラーメンはスープがうまい
0
0
670名無しさん
このレスにコメントする
>>657
確かにあのスープは他のカップ麺にはない味だよな
0
0

804名無しさん
このレスにコメントする
ワカメで罪悪感が薄れるんだわ
0
0

992名無しさん
このレスにコメントする
この薄汚えシンデレラさんよぉ?
わーかめすきすき好きすきー
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事