財務省が10日発表した令和5年度の国際収支速報で、日本の「デジタル赤字」が常態化している構図が浮き彫りとなった。米グーグルや米アマゾン・コムなど海外の巨大ITのサービスへの依存度が高く、これらの企業へのドル建ての支払いが膨らんでいるためだ。日米金利差の開きと並び、歴史的な円安をもたらす大きな要因となっている。
デジタル赤字とは、日本の企業や個人がGAFAなど海外の巨大IT企業が提供するデジタルサービスの利用によって生じた赤字のことです。毎年拡大を続け、昨年度は5.4兆円に膨らみました。
さらに、このデジタル赤字。円安に拍車をかけてしまうおそれもあります。というのも、海外企業に利用料を支払うためには持っている円を売ってドルに換える必要があるからです。
先週、一時1ドル=160円をつけた34年ぶりの歴史的な円安。海外のデジタルサービスに依存し続ける限り、抜け出せない構造となってしまっています。
GAFAに対抗できる日本のデジタルサービスをいかに育てるか。お金の流出を食い止めるための大きな課題です。
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/333_6_r_20240511_1715369242365787
散々規制かけて日本のサービス潰しておいて今更何を言う
30年前って、ウインドウズ95の頃なんよ。
ヘロン→マイクロソフトにやられる。
一太郎と花子→WordとExcelにやられる。
富士通とNEC→AppleとGoogleにやられる。
日立とシャープ→SamsungとLGにやられる。
全部、官僚どもの無為無策のせいなんよ!
自分たちの無能さを他責すんな、失われた30年とやらはそもそも「その30年前にはとっくに指摘されてた」事だろうが!で済む話、有名大学とやらを出てその程度なら居ない方がマシ「税金泥棒」の誹りは甘んじて受け入れろ
お前ら取ることしか考えてない無能官僚が仕事しないからだろうがw
アホやろ?
初めはITの力でコストカットになる!
とか言ってたんやで
アホやなw
NISAを日本株に限定しなかったから米株買ったりオルカン買ったりで
円売りドル買いが起こってると言うじゃん
まぁITに乗り遅れるってこういうことだからね…
自業自得しょうがないね
だったら日本版のJーGoogleやJ-Amazon作ってくれよ
しがらみでまごまごしてる内に外資に全部かっさらわれてんじゃねーか
ICTイノベーションや!投資しろ!
↓
テレワークで不動産価値停滞
↓
コミュニケーションは対面重視や!会社出てこい!
アホ過ぎて草
じゃあ手始めに官公庁からGoogle、アップル、アマゾンを全て排除してみてどうぞ
自分の無能を棚に上げてほんま
何十年もロクに経済成長させることもできなかった省庁として名を刻んでいけ
だって国産品はすぐ改悪するし不要なサービス乗せまくって高くするじゃん
何もかもNHKみたいな体質なんだもん
国を運営する側が国民の責任にしてるようだから益々落ちぶれる
この理屈で行くと世界中が米以外とんでもない通貨安になるはずでは?
でも現実は…
カスみてーな国産サービスしかない現状を恥じろ
つーか行政でLINE使ってるアホに言われたくねぇ
デジタル赤字の五兆円なんて一千兆円超えの赤字国債に比べりゃどって事ないじゃん。
以前から赤字国債出してる国政はどう責任とるんだ。
利権確保はするけど責任とらない官僚自身が国の寄生虫って認識は無いんだよな。
事実だぞ
アメリカにジャブジャブ金を流してたら
ひたすら貧乏人になる
アメリカ以外のほとんどの国がそうじゃね
日本だけの問題じゃない
外国製品使うなとは言えんだろ
言うなら外貨稼げって言うべき
日本でwinnyみたいなソフトを開発すると犯罪者にされるからな