タイパの実態は…「暇な時間もったいない」
かけた時間に対しての満足度を高めるため、タイパの良さを求めているという若い世代。街で実態を聞いてみると…
「YouTubeは2倍速で見ている。文字(字幕)が流れてくるのが遅いから。早く内容を知って、次の動画が見たい」
「YouTubeを見ながらゲームをして、音楽を聴いて、3つぐらい(同時に)やる時がある」
「スケジュールをカツカツにする。これから友達とカラオケに行って、その後、ご飯に行くが、全部予約したり時間は全部決めている。暇な時間がもったいないというか、生き急いでいる感はある」
一体なぜ、若い世代はこれだけタイパを意識するのか聞くと、「SNSで色々な新しい情報が飛び交っていて、とにかくいっぱい情報を見たい」との意見が。
若者たちはインターネットの情報量の多さに適応しようとしているようだ。
出典:newsdig.ismcdn.jp 単純に楽しんでないからでしょ
楽しんでたらじっくりやりたくなるもんだしな
満たされてないから探すのさ そういうもん
タイパ気にして生きてるなら、生物には確実な死があり全てを失うのだから今タヒね。
それじゃなんとなくしか覚えてないだろw無駄な動きにしか見えない。
自分もこのパターンだけどパフォーマンスを上げてるようで丸っと時間を無駄にしてるだけなのはわかってる
趣味をタイパで判断するようになったら何も楽しめないわ
俺みたいなおっさんは動いてる時間がもったいない
何も考えずにゆっくりしたい
よくわかんねえけど
音楽を聴くことと YouTube を見ることとゲームをやることに
効率がいるのか?
全部 暇つぶし だろ
マグロだかカツオだかは止まると死んじゃうそうだからそんな感じなんじゃね?
アタリマエやろ勉強する為なら飯食う時間や睡眠時間すらムダやw
確かに色々変わったわ
ゲームしながら裏でアニメやドラマの音声だけ聞いてゲームと動画を両方クリアしていくのが日常みたいになったな
短時間でゲームも動画のストーリーも把握できて吉
「やった」「見た」というフラグを立ててるだけ
内容はまったく覚えてない
大したもんだ
俺も今20代だったらこうなってんのかな?
コスパもそうだけど、安けりゃいい、早けりゃいいでパフォーマンスの部分を無視してる事が多い
コスパタイパを意識した結果、闇バイト
そして逮捕され、見事に人生と寿命を早く終わらせるコスパタイパを成就する
マジでシャンプーに耐えられるワイヤレスイヤホンが出たら3万なら買うわ。
その割に全く賢くないので救いようがない。
タイパじゃなくて、時間乞食w
youtube見るとかゲームするとかでタイパとか言われてもね
字幕がついてる中身薄いバラエティーとかは2倍速でええけどな