記事作成日:2023.11.22
記事出典:itmedia

忘年会で不要と思う文化 3位「席順を気にする」、2位「次の飲み物を聞く」、1位「上司にお酌する」

image
画像出典:photoAC
*このページはプロモーションが含まれています
1名無しさん
このレスにコメントする
itmediaビジネス
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2311/22/news055.html

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2311/22/l_mk_bo_02_w490.png出典:image.itmedia.co.jp

その他の意見

2名無しさん
このレスにコメントする
忘年会が必要ない
2
100%
0
5名無しさん
このレスにコメントする
上司の昔の自慢話聞かされたうえで説教
0
0
11名無しさん
このレスにコメントする
年功序列
終身雇用
新卒一括採用



この前提が崩れているのに
クソしょうもない昭和戦後の社畜文化だけはいつまでも根強く残っている
1
100%
0
122名無しさん
このレスにコメントする
>>11
いやいやほとんど崩れていないだろ
0
100%
1
36名無しさん
このレスにコメントする
席順決めなかったら社長の隣とかになる可能性あるぞ?  ある程度地位順にしないと面倒
2
100%
0
47名無しさん
このレスにコメントする
組織の中にいるなら、こうした集まりに参加するのは当たり前。こういうことも分からない奴が増えたから日本はダメになった。昔は仕事帰りにみんなで飲んだ、明日の英気を養い、日本経済が強くなった
0
0
163名無しさん
このレスにコメントする
2位の「次の飲み物を聞く」のはまとめて注文するという店へのマナーじゃね?
友人同士の飲み会ではそうやってるけど
1
100%
0
165名無しさん
このレスにコメントする
>>163
そう言う事やなくて上司のコップ内の量が少なくなったら気を使って声かけろって事やと思うで
上司のコップを空にさせたらアウトのルールやろ知らんけど
0
0
190名無しさん
このレスにコメントする
気の合う者同士でやればいいと思う。呑むのは好きだか、会社のやつは面倒くさくなってきた。
2
100%
0
228名無しさん
このレスにコメントする
カラオケ二次会が何組か、すでに出来上がっていて、どれにも誘われなかったときの寂寥感ははんぱでない。
0
0
242名無しさん
このレスにコメントする
酒飲んだ他人が怒鳴り合うように話してるのを聞かされる拷問の時間
0
0
243名無しさん
このレスにコメントする
>>242
それもあるな
周りの他人もうるさいから自然と大声で会話し始める
0
0
249名無しさん
このレスにコメントする
仕事の一部というなら定時までの勤務時間中にやってくれ
2
100%
0
277名無しさん
このレスにコメントする
仕事熱心ほどちゃんと飲み会に来る。断る奴は基本的に孤立してるか、コミュニケーションを取れないか、変な奴
0
0
284名無しさん
このレスにコメントする
>>277
お前いつまで昭和の企業にいるんだよ
今は令和な
0
0
300名無しさん
このレスにコメントする
幹部は不参加で
平社員だけで開けば
変に緊張せずに盛り上がる。
0
0
315名無しさん
このレスにコメントする
組織全体として開催される忘年会は出たくない人にとっては昭和ハラスメント。
事前に出欠をとる形式なら良いと言うものでもない暗黙の昭和ハラスメント。
気の合う仲間の飲み会が楽しくていいよ。
1
100%
0
324名無しさん
このレスにコメントする
そもそも忘年会どころか飲み会自体に、完全に縁がなくなった
年数度やってたのも、コロナによって完全に(跡形もなく)消えてしまった
0
0
327名無しさん
このレスにコメントする
>>324
消したくない人は自分で開催するからね
そうしないなら「なくても良いモノ」だったということ
1
100%
0
328名無しさん
このレスにコメントする
新人がよろしくお願いしますって継ぎ回るやつ
0
0
337名無しさん
このレスにコメントする
一発芸大会かなあ
たいてい面白くない
2
100%
0
351名無しさん
このレスにコメントする
忘年会が不要
0
0

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング