*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.11.08
記事出典:東京新聞

中小企業の人件費アップによる値上げ交渉、大企業「なぜそちらの賃上げ分をこっちが負担するの?」

image
画像出典:日本テレビ
1名無しさん
このレスにコメントする

記事を要約すると・・・


  • 賃上げする分、少しでも取引価格を上げてほしい。中小企業が従来の商慣行になかった要請をしている。


  • 全国中小企業団体中央会によると、昨年7月時点で原材料上昇分を転嫁できた中小企業の割合は79.9%だが、人件費の引き上げ分の転嫁だと23.7%。


  • 中小企業団体幹部は「『なぜそちらの賃上げ分をこっちが負担するの?』と言われる。電気代とかの転嫁とは全く違う」と実態を明かす。


  • 中小企業が賃上げをするためには、値上げによる賃上げ原資の確保が必要です。しかし、交渉が決裂したことがあるとも明かし、「交渉すること自体がたまに怖くなる」と言う中小企業もある。


  • 中小労働組合は、賃上げの価格転嫁が不発で賃上げできなければ「ベースアップができない。雇用が逃げていく」と吐露した。


  • 政府は公正な取引の監視を強化することが必要で、利益が出ている大企業は中小に一定の還元をしなければ足元から崩れる。日本経済全体に影響する問題だ。



東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/288627

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/5/9/7/3/597331c63fb4050ea9d527da3da3b708_3.jpg出典:static.tokyo-np.co.jp

その他の意見

6名無しさん
このレスにコメントする
自分らが賃上げしてるのに下請けの値上げ交渉に応じないのは優越的地位の濫用としていいと思う
政府・公取がそう宣言するべき
6
100%
0
7名無しさん
このレスにコメントする
大企業は内部留保を増やすのに必死だからしゃーないな
2
100%
0
50名無しさん
このレスにコメントする
中小製造の場合納品先は大手で絶対値上認めない
仕入れの材料メーカーも大手で値上やりたい放題という地獄よな
3
100%
0
446名無しさん
このレスにコメントする
>>50
それが問題なんだよ、自分で自分の首を絞めてることがわかってない
3
100%
0
70名無しさん
このレスにコメントする
値上げしたら仕事貰えなくなるかもしれないし
言えん
5
100%
0
79名無しさん
このレスにコメントする
競争力のないゾンビ企業はさっさと潰せ
0
100%
2
88名無しさん
このレスにコメントする
まあ当然こういう問題も出てくる罠。
だから賃上げよりも(消費)減税+大企業は法人増税しろと。
3
100%
0
110名無しさん
このレスにコメントする
>>88
企業が儲かったら給料上げると政府は思ってたのに賃上げせず内部保留で貯めこみだした、どうせ吐き出さないんだから法人税上げて吸い上げてからその分国民の税収下げるのが賢かったな
3
100%
0
95名無しさん
このレスにコメントする
取引先の中小企業から、正当な原料価格・輸送費の上昇の値上げを受け入れない企業。
法律で消費者庁の権限に、過大な課徴金を課す権限をあたえるべき。
3
100%
0
102名無しさん
このレスにコメントする
そのくらいで取引を断られるのはただの競争力不足ですね
潔く商売を畳んだ方がいいのではないでしょうか
1
50%
50%
1
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧