【走行中は連呼以外禁止の謎ルール】選挙カーは必要? 8割が必要ない「選挙カーに効果はない、うるさいだけで迷惑」

記事作成日:2023.09.18
記事出典:NHK
image
画像出典:グーネット
1名無しさん
このレスにコメントする
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/85100.html
「選挙カーに効果があるのか理解できません。うるさいだけで、迷惑なだけなのに」
選挙期間になると、街でよく見聞きする「選挙カー」。
確かに、集中したい時に選挙カーの声が聞こえる時もあったような… でも何か意味があるからやっているような気もするし…
さまざまな疑問を抱きつつ、取材をスタートさせました。

全文画像はソースにて
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/06/0627senkyo5.jpg出典:www.nhk.or.jp
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/06/0627senkyocar1.jpg出典:www.nhk.or.jp
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/06/0627senkyocar4.jpg出典:www.nhk.or.jp
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/06/0627senkyocar3.jpg出典:www.nhk.or.jp
2名無しさん
このレスにコメントする
要らない
名前だけ連呼されても反感しか湧かない
1
100%
0
23名無しさん
このレスにコメントする
>>2
分かる。こいつだけは絶対に入れないって気持ちになる。
0
0

4名無しさん
このレスにコメントする
地域の皆様!お邪魔いたします!
 ↑
邪魔って自覚あるなら来るな
0
0

5名無しさん
このレスにコメントする
非常に迷惑
0
0

19名無しさん
このレスにコメントする
子供のころには手を振るととまってガムとかチョコとかもらえた思い出
1
100%
0
407名無しさん
このレスにコメントする
>>19
それ候補者やない 進駐軍や
0
0

20名無しさん
このレスにコメントする
うるさいけど名前覚えて貰うにはこれしかないからな
0
0

99名無しさん
このレスにコメントする
不評なのに何で無くならないんだろうな
0
0

223名無しさん
このレスにコメントする
共産党の選挙カーがうるさすぎて、ほんと殺意湧くわ
0
0
236名無しさん
このレスにコメントする
>>223
負け犬はよく吠えるのと同じ
0
0

306名無しさん
このレスにコメントする
もし選挙カーで名前をたくさん言った人が勝つとしたら、それは民主主義と言えるのだろうか
0
0

483名無しさん
このレスにコメントする
はよネット投票にしろての
投票率90%も夢じゃない
1
100%
0
852名無しさん
このレスにコメントする
>>483
自民が困るので絶対やらない
0
0

502名無しさん
このレスにコメントする
まあ迷惑だよね何言ってるのかよく聞き取れないし騒音でしかない
0
0

519名無しさん
このレスにコメントする
欧米は
選挙カーやってる?
0
0
874名無しさん
このレスにコメントする
>>519
欧米は騒音に厳しいから当然選挙カーは無い
0
0

554名無しさん
このレスにコメントする
名前連呼よりも政策いえや
1
100%
0

767名無しさん
このレスにコメントする
個人的には暴走族と大差ない存在
0
0
784名無しさん
このレスにコメントする
>>767
ほんとそれ
出没する時間が違うだけでやってることが一緒だわ
0
0

958名無しさん
このレスにコメントする
騒音で国民の生活の邪魔する奴らに国民のための仕事ができるわけないわな
1
100%
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事