【脱丸刈り】高校野球の「丸刈り強制」、たったの5年で2000校以上が自由化

記事作成日:2023.06.20
記事出典:5ちゃんねる
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
「部員の頭髪の扱いは野球部ではどのように取り決めていますか」
丸刈り: 76.8%(2018年)→26.4%(2023年)
長髪も可: 14.2%(2018年)→59.3%(2023年)

高校野球で急速に「脱丸刈り」 5年で2000校超減 高野連調査

加盟3818校を対象に行った5年に1度の実態調査の結果を発表した。3788校が回答し、部員の髪形を「丸刈り」と決めているのは1000校で、5年前の前回調査から2000校以上減った。約4分の3の加盟校は部員に丸刈りを求めず、スポーツ刈りや長髪を認めるなど球児の髪形の「自由化」が進んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9520dada38425740cb91a2f194df75fccc73c956
https://farm6.static.flickr.com/5594/14584574491_8486307555_z.jpg出典:farm6.static.flickr.com
3名無しさん
このレスにコメントする
わかってないな
女は坊主が好きなのに
0
0

4名無しさん
このレスにコメントする
髪で遊んてるような奴らが勝てるわけないけどな
0
0
80名無しさん
このレスにコメントする
>>4
お前は遊ぶような髪がないだけだろハゲ

>>80
ハゲブチ切れで草
0
0

5名無しさん
このレスにコメントする
甲子園出る高校レベルで坊主じゃないとこってあるか?
0
0
8名無しさん
このレスにコメントする
>>5
部の規則は髪型自由だけど全員坊主な高校なら沢山ある
坊主じゃない学校なら旭大高とか慶應とか
0
0

7名無しさん
このレスにコメントする
取り決めてないだけで先輩たちが全員坊主だから暗黙の了解だぞ
1
100%
0

9名無しさん
このレスにコメントする
長髪もありなのか
でも甲子園出場高にはいないんやろ
0
0
11名無しさん
このレスにコメントする
>>9
現ホークスの田浦は襟足伸ばしてた気がする
0
0

13名無しさん
このレスにコメントする
別に強制する必要はないけど上手い奴ほど坊主に行き着くんや結局は
野球に限らずスポーツやる奴は髪鬱陶しいから男女問わず短くする傾向はある
0
0
43名無しさん
このレスにコメントする
>>13
プロは?
0
0

20名無しさん
このレスにコメントする
自由にしても結局坊主にしないといけない風潮残るから坊主禁止にしたほうが
0
0

26名無しさん
このレスにコメントする
高校球児は徹底した節制と軍隊みたいな規律しとるのになんでプロになるとだらけるんや
0
0
28名無しさん
このレスにコメントする
>>26
そら反動やろ
軍隊みたいなことやりたくやってるわけない
0
0

44名無しさん
このレスにコメントする
ファッションを異性にモテるためだけのものやと思ってる奴いるんか
0
0

48名無しさん
このレスにコメントする
ワイの野球部も「決まり」は無かったで
でも先輩がやってるから…の地獄の展開でみんな坊主やったけど
0
0
79名無しさん
このレスにコメントする
>>48
ワイのところもそうやったわ
顧問は「強制してない」と言いはってたけど事実上やらないも浮く状態やったし
0
0

56名無しさん
このレスにコメントする
そもそも坊主強制してる所は元々そんな多く無いやろ
ただ皆坊主にする空気になってるだけや
0
0
58名無しさん
このレスにコメントする
>>56
1年が坊主じゃなきゃ刈られるぞ
0
0

61名無しさん
このレスにコメントする
普通に怖いしな坊主
大人になっての坊主はハゲか輩しかおらん
0
0
70名無しさん
このレスにコメントする
>>61
そうなんよな
あれだけ強制してやらせてたくせに
社会に出るとアウトローのマイノリティっていうね
0
0

64名無しさん
このレスにコメントする
1分でも長く寝たいから髪セットしたり風呂上がりに乾かす時間ないだけ坊主でええわ
0
0

89名無しさん
このレスにコメントする
野球漫画は大体坊主じゃないよね
0
0
90名無しさん
このレスにコメントする
>>89
かき分け大変だからしょうがないね…
0
0

97名無しさん
このレスにコメントする
野球部の髪型自由にしてもみんな坊主頭やめないから坊主頭禁止令出した本末転倒な学校もあるらしい
0
0

106名無しさん
このレスにコメントする
外国人から見ると甲子園の球児の8割9割が坊主なのは異様な光景に見えるらしい
0
0
115名無しさん
このレスにコメントする
>>106
日本人から見ても異様やで
https://i.imgur.com/7IXkwMy.jpg
https://i.imgur.com/zT7PHd4.jpg
https://i.imgur.com/7IXkwMy.jpg出典:i.imgur.com
https://i.imgur.com/zT7PHd4.jpg出典:i.imgur.com
0
0

107名無しさん
このレスにコメントする
これ大谷のおかげやろな
ええことやん
1
100%
0

145名無しさん
このレスにコメントする
坊主じゃないとストライクゾーンが不利に働きそう
高校野球は審判の心象で試合左右されるから坊主安定だろ
0
0
178名無しさん
このレスにコメントする
>>145
甲子園とかあからさまに弱い方に有利なジャッジばかりだからな
0
0

203名無しさん
このレスにコメントする
生活掛かってるプロがやってない時点で坊主が合理的ってのは無いわな
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事