老人「居酒屋のタッチパネルで間違ってビールを7杯注文したら本当にきた、店の都合で客に負担を強いてるんだから確認ぐらいしろ」

記事作成日:2023.06.19
記事出典:NEWポストセブン
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする

「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」
そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が普及してきたが、中高年の評判はよくない。

「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)
大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといったメリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい。
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)


https://www.news-postseven.com/archives/20171230_639516.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2017/12/touchpanel_izakaya_image.jpg出典:www.news-postseven.com
6名無しさん
このレスにコメントする
58歳でこれはない
ファミコンやWindows95に慣れ親しんだ世代やろ
0
0
50名無しさん
このレスにコメントする
>>6
それはせいぜい48歳
58歳はバリバリのアナログ世代
0
0

8名無しさん
このレスにコメントする
65歳でタッチパネル使えないとかw
0
0
179名無しさん
このレスにコメントする
>>8
最初から覚える気がないんだよな
何度説明されても店員に操作させようとしてくる
使い方が分からないんなら違う店に行けよと思うわ
1
100%
0

9名無しさん
このレスにコメントする
注文通りに出てきて怒る人っているんだな
0
0

13名無しさん
このレスにコメントする
高い店いけばいいのでは?安い店でサービスに文句言ってもしゃーないだろ
0
0
609名無しさん
このレスにコメントする
>>13
本当に2000年代に入ったあたりから「値段相応のサービス」って言葉が忘れられたよな
0
0

16名無しさん
このレスにコメントする
あーこういう上司いるわw
自分が間違えて指示したくせに、いい間違えだろうなとピンと来いよ、ピンと!みたいなw
0
0
181名無しさん
このレスにコメントする
>>16
つまり間違えたってこと認めてるよな
0
0

75名無しさん
このレスにコメントする
注文キャンセルの猶予時間とか無いの?
0
0
77名無しさん
このレスにコメントする
>>75
店員呼んでキャンセルすりゃいいだけ
0
0

101名無しさん
このレスにコメントする
いや間違えたと分かったなら自分で厨房行って訂正しろよ
なんで座ってたら自動的に訂正されると思ってるんだよ
0
0

115名無しさん
このレスにコメントする
でも「生ビール7杯のご注文が入っておりますがお間違いなかったでしょうか」とか言ったら
呑むから注文したにきまってんだろ早く持ってこい
とか怒鳴るんでしょ
0
0
132名無しさん
このレスにコメントする
>>115
「いちいち聞くな!そっちで取消しとけ!
それくらい察しろ!」
0
0

144名無しさん
このレスにコメントする
こういう世代はさっさと淘汰されればいい
今やタッチパネル操作なんて読み書きそろばんみたいなもの
80代ならともかく50代60代がグダグダ言ってるのは甘えでしかない
0
0

290名無しさん
このレスにコメントする
うちのとーちゃん75でタッチパネル使えるけど、タッチパネルの方が反応しない
0
0
300名無しさん
このレスにコメントする
>>290
指が乾燥してるとスマホが
反応しない時あるから
乾燥が原因だと思う。

>>300
そういう時は指をペロペロしてタッチパネルを操作する
0
0

309名無しさん
このレスにコメントする
きっと虚を突かれた思いがしたんだな
0
0

332名無しさん
このレスにコメントする
すき家のカウンターでお弁当メニューでお持ち帰り頼んだら「お持ち帰りで間違えないですか?」って毎度聞かれてうんざりなんだよ。
0
0
336名無しさん
このレスにコメントする
>>332
それだけクレームが多いって事じゃないかな。
0
0

412名無しさん
このレスにコメントする
笑ってるけど俺もこうなるかもしれないから笑えない
0
0

505名無しさん
このレスにコメントする
いい歳して、間違えましたごめんなさいも言えないのか
0
0

595名無しさん
このレスにコメントする
これって確認に来ても「7つ頼んだのにわざわざ確認に来た!タッチパネルの意味ない!」って感じになるしただのクレーマーだよな
0
0
604名無しさん
このレスにコメントする
>>595
「ビールを7杯注文されてますが、1杯づつお出ししたほうがいいですか?」
って聞けばクレームないやろ
0
0

599名無しさん
このレスにコメントする
その場にいなくても仲間の注文頼んだのかなとか思って出すのは当たり前だもんな
0
0

692名無しさん
このレスにコメントする
指で触るのがそんなに難しいか?
0
0
699名無しさん
このレスにコメントする
>>692
タブとか理解できてないんじゃないの?
ペラのメニューみたいにめくって商品タッチして注文みたいなUIにすりゃいいのにな
0
0

789名無しさん
このレスにコメントする
間違えるのはしょうがない
ただこのジジィ店員に責任転嫁してるじゃん
そこが老害
0
0
791名無しさん
このレスにコメントする
>>789
だな
ピザのサイズ間違って注文したくせに後からクレーム入れる奴と一緒
0
0

968名無しさん
このレスにコメントする
努力して時代に取り残されないようにする姿勢がないのが情けない
やってできることを楽しむ人生ではなかったんだろうな
1
100%
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事