【謎】歳を取ると、なぜ「自分より若い子と話してみたい」と考えるようになるのか

記事作成日:2023.06.17
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
若いオーラでも吸いたい本能なんだろうか
それとも無条件で尊敬されるとでも思ってるのか
それか単純に寂しいのか

https://user0514.cdnw.net/shared/img/thumb/JSK542_kanpai_TP_V.jpg出典:user0514.cdnw.net
2名無しさん
このレスにコメントする
おっさんじゃないからわかんないや😅
ごめんね、おっさん😂
0
100%
1

18名無しさん
このレスにコメントする
まだ若いけどその感覚分かるわぁ
0
0
23名無しさん
このレスにコメントする
>>18
若者も更に若者と話したいんか?


>>23
なんかすべてが微笑ましく思えてほっこりするって感じや
おっちゃんのそれと一緒かは分らんけど
0
0

19名無しさん
このレスにコメントする
むしろ歳取るごとに他人と話すの億劫になるんだが
0
0
25名無しさん
このレスにコメントする
>>19
でも若者の流行りとかブームとか聞きたくない?
海外の新しい文化でも見る感覚で
0
0

24名無しさん
このレスにコメントする
若者は語るものを持ってないと
逆に突き上げが苦しい感じになるはず
0
0

33名無しさん
このレスにコメントする
おっさんは楽しいだろうよそらこっちより年上で気を使う必要ないから
相手の立場になれよおっさん
お前が若い頃年上と話してて楽しかったか?
0
0
36名無しさん
このレスにコメントする
>>33
あんま楽しくなかったな
0
0

67名無しさん
このレスにコメントする
介護施設とかで小学生が訪ねにいったりして、
じいちゃんばあちゃんが喜んでたりするけど
そういう感じなんかね
子供側は特に楽しい訳じゃないだろうけど
0
0

92名無しさん
このレスにコメントする
塾バイトでキッズと毎週話してるワイがきたで
0
0
94名無しさん
このレスにコメントする
>>92
若い感覚でいられそう


>>94
若い感覚ってのがよくわからん
0
0

98名無しさん
このレスにコメントする
90歳超えてる婆ちゃん近所に3人いるから長生きの秘訣を聞いたら
過ぎたことや小さいことにクヨクヨしないって3人とも言ってた
0
0
101名無しさん
このレスにコメントする
>>98
ほとんど過ぎたことやもんなw


>>101
そう
90年間のスルースキルは筋金入りだぜ
0
0

104名無しさん
このレスにコメントする
もっと真剣10代喋り場みたいに話聞いてあげようや
1
100%
0

119名無しさん
このレスにコメントする
お前らどんなジジイになりたいんや?
0
0
132名無しさん
このレスにコメントする
>>119
孫たちがどう育つかとかを婆さんと話しながら地方都市とかでまったりしてたい
0
0

133名無しさん
このレスにコメントする
実家の親なんか80で死んだ人のニュース見て
まだ若いのに、とか言ってて愕然としたわ
お前何歳まで生きるつもりなのかと
0
0
137名無しさん
このレスにコメントする
>>133
70代で死んだら間違いなく若い扱いやしなぁ
マジで超高齢社会
0
0

141名無しさん
このレスにコメントする
昭和の60代と令和の60代見比べてみ?
今は見た目も若いし寿命も更に上がってる
0
0

169名無しさん
このレスにコメントする
品格のないおっさんはもれなく痛々しいよな
職場におるわ
40過ぎてるのに髪染めて銀のチャラチャラしたネックレス首に下げてるようなのが ほーんまもっと大人としての自覚もてよ
0
0
172名無しさん
このレスにコメントする
>>169
ワイもいつまでも若者気分というか、全然おっさんとして何をすべきか・・・どうあるべきか・・・みたいなの出来てへんわ
茶髪ではないが
0
0

179名無しさん
このレスにコメントする
白髪ふさふさのかっこよさ
0
0

180名無しさん
このレスにコメントする
今の学校の先生って生徒を叱ったりするんか?
0
0
193名無しさん
このレスにコメントする
>>180
するわけないやろ
昭和のジジイか


>>193
だから学級崩壊とかあるんやな
0
0

188名無しさん
このレスにコメントする
四十代やけどそういう欲求は全くないわ
近づいてきて欲しくもない
0
0

241名無しさん
このレスにコメントする
そりゃ若いエキス吸いたいわ
ワイは年上お兄さんとおしゃべりしたほうが
楽しけど
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする


最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事