*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.05.27
記事出典:JIJI.COM

【静岡県知事選挙】リニア推進派の鈴木康友氏が自民系破り初当選「開業急ぐべきだ」

image
画像出典:中日新聞
1名無しさん
このレスにコメントする
川勝平太前知事(75)の辞職に伴う静岡県知事選は26日投開票され、無所属新人で前浜松市長の鈴木康友氏(66)=立憲民主、国民民主推薦=が、無所属で県副知事を務めた元総務官僚の大村慎一氏(60)=自民推薦=や共産党公認で党県委員長の森大介氏(55)ら新人5人を破り、初当選を果たした。

15年ぶりの新人同士の争いで、事実上の与野党対決となった。鈴木氏は旧民主党の衆院議員2期、浜松市長4期の実績を掲げ、産業政策の充実などを強調。県西部を中心に支持を集めた。自民党推薦候補の敗北は、4月の衆院3補欠選挙で全敗した同党にさらなる打撃となり、岸田文雄首相の政権運営に影響する可能性がある。

知事選の大きな争点はJR東海のリニア中央新幹線静岡工区で、川勝前知事は県内を流れる大井川の水量減少や自然環境への影響を懸念して着工を認めてこなかった。鈴木氏はリニア推進の立場を示し、「課題をクリアできるのか、真剣に考える」と訴えた。一方で水問題などに対する川勝氏の取り組みを尊重する考えも示している。

https://i.ytimg.com/vi/UYrWjBK2IKo/maxresdefault.jpg出典:i.ytimg.com

評価の高い意見(高評価順)

177名無しさん
このレスにコメントする
やっとリニアできるんか…
新幹線乗るたびに静岡県の長さにウンザリするから早よ作れや
2
100%
0
3名無しさん
このレスにコメントする
https://i.imgur.com/xEgrfBB.jpeg
https://i.imgur.com/xEgrfBB.jpeg出典:i.imgur.com
1
100%
0
11名無しさん
このレスにコメントする
浜松vs静岡ってことか?
まああんまり同じ県感ないよな
1
100%
0
134名無しさん
このレスにコメントする
副知事が負けるとはな自民の裏金問題なかったら当選してたろうに
1
100%
0

評価の低い意見(低評価順)

70名無しさん
このレスにコメントする
大手ゼネコンの利権事業でしかないんやからさっさと中止しろ
ついでに電通潰れろ
0
100%
1

その他の意見

5名無しさん
このレスにコメントする
とりま自民推薦はまーた落ちた
0
0
6名無しさん
このレスにコメントする
地域対立がエグすぎて草生えない
0
0
8名無しさん
このレスにコメントする
岸田が減税を給与明細に記載しろとか言わなかったら勝ってた選挙
0
0
17名無しさん
このレスにコメントする
投票に行かなかったリニア反対派は後悔してるのかな
0
0
22名無しさん
このレスにコメントする
進めへんぞ
よくもわるくも川勝のスタンス継承や
川勝の評判自体県内では悪くないからな
0
0
24名無しさん
このレスにコメントする
こんなん草生える
https://i.imgur.com/YGP5IrD.jpeg
https://i.imgur.com/YGP5IrD.jpeg出典:i.imgur.com
0
0
28名無しさん
このレスにコメントする
東部のワイからしたらもはや浜松は愛知県なんよ
0
0
94名無しさん
このレスにコメントする
2067年にようやく開通する模様
0
0
104名無しさん
このレスにコメントする
鈴木康友も川勝並に失言メーカーだからな、そこが心配
https://imgur.com/clyJvcm.jpg出典:imgur.com
0
0
132名無しさん
このレスにコメントする
勝てると踏んで推薦にした自民
補選と合わせ4連敗か
0
0
159名無しさん
このレスにコメントする
リニア建設マンワイ、歓喜で咽び泣く
0
0
167名無しさん
このレスにコメントする
とりあえず東部民は生意気だから冷遇しろ
0
0
173名無しさん
このレスにコメントする
川勝は見事に静岡の分断に成功したな
0
0
341名無しさん
このレスにコメントする
リニアワクワクするなあ早く実現せんかな
0
0
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧