*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.01.22
記事出典:読売新聞

「家賃保証会社」の利用80%に急増、悪質な取り立て・追い出しでトラブルも

image
画像出典:読売新聞
1名無しさん
このレスにコメントする
「家賃保証会社」の利用80%に急増、悪質な取り立て・追い出しでトラブルも
2023/01/22 14:16 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230122-OYT1T50040/


滞納家賃を立て替える家賃保証会社による行き過ぎた取り立てや部屋からの追い出し行為を防ぐルール整備が課題となっている。保証会社の利用が急増する中、トラブルは後を絶たず、昨年12月には借り主に一方的に不利な内容になっているとして、保証会社の「追い出し条項」の使用差し止めを命じる最高裁判決も出た。消費者団体は、不当な契約条項をチェックする仕組み作りを国に求めていく。(石原敦之)

2000年代に新規参入相次ぐ

家賃保証会社は一般的に貸主、借り主それぞれと契約を結び、借り主が家賃を滞納した場合に貸主に立て替え払いし、その分を借り主から回収する。

家族関係の希薄化や少子高齢化で連帯保証人の確保が難しい借り主側の事情に加え、貸主にとっても家賃未払いのリスクを避けられるメリットがあり、保証会社の利用が拡大。2000年代に新規参入が相次ぎ、現在は250社以上が存在する。国土交通省によると、不動産賃貸借契約での利用は10年の39%から21年は80%にまで増加している。

保証会社は、住居の円滑な確保に欠かせない存在となる一方、家賃の滞納が続けば損が膨らむため、悪質な取り立てや追い出し行為が社会問題化。全国の消費生活センターに寄せられた相談は17年以降、毎年500件前後で推移しており、「深夜に訪問されるなど回収が強引で 執拗 」「『借金してでも返せ』と言われた」といった相談がある。


※全文はリンク先で

その他の意見

4名無しさん
このレスにコメントする
家賃払ってから被害主張して
0
0
89名無しさん
このレスにコメントする
>>4
それな、追い出しくらい許せよ
0
0
7名無しさん
このレスにコメントする
家賃滞納って・・・
何でそんなギリギリで生きてるんだ
0
0
10名無しさん
このレスにコメントする
毎月ちゃんと賃貸料を払ってるオレ氏、高みの見物
0
0
19名無しさん
このレスにコメントする
>>10
滞納者のリスク分が、家賃に上乗せされてる。
きちんと収めてる人は損をしている
0
0
11名無しさん
このレスにコメントする
賃貸でOK派は若い時や健康な時、仕事が順調な時はいいけど
万が一の時はどうするんだ?
そりゃ実家があったり頼れる親族がいればいいが…
0
0
25名無しさん
このレスにコメントする
>>11
何千マンのローン抱えて
支払いを滞らせたら終わる持ち家のほうが
リスク高くないか?
0
0
72名無しさん
このレスにコメントする
保証会社に保証人を頼む奴は悲惨。
完全に足元みられてる。
0
0
120名無しさん
このレスにコメントする
>>72
ワイは妹に保証人になって貰ってたけど補償金年1万円ぐらいと知って自分で保障会社に切り替えたぞ
たった年1万円で色々と煩わせるの申し訳ないわ
0
0
88名無しさん
このレスにコメントする
最近は滞納者を追い出したら無敵化して自宅までお仕掛けてきて刃物で襲ってくるよ
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧