*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.03.22
記事出典:FRIDAY

【自然発火】中国製EV車で炎上事故が多発中、日本でも次々と導入してるけど大丈夫なのか?

image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
※3/21(火) 9:00配信
FRIDAY

今年1月31日に日本で販売を始めた中国の大手電気自動車(EV)メーカー・BYD(比亜迪)の周辺がにわかに騒がしくなっている。日本に納品実績のあるEVバスに六価クロムを含有した溶剤が使用されていることが発覚したのだ。自動車業界関係者が言う。

「ボルトやナットなどに使用される六価クロムは、金属表面の腐食を防ぐ特性がある一方で人体には有毒。欧州では使用が禁止されています。日本では法的な規制はないですが、日本自動車工業会(自工会)が自主規制を呼びかけています」

BYDの安全性に対する懸念は、これだけではない。中国でバッテリーが自然発火して火災を起こす事故が多発しているのだ。台湾メディア『T客邦』が2022年9月6日に報じたところによると、4ヵ月の間に実に13台もの火災事故が発生しているという。特に昨年6月には、6日に湖北省武漢市、広東省佛山市、 広西チワン族自治区貴港市で相次いでバッテリーが発火する事故が発生。12日には広東省珠海市で停車中のEVが炎上している。

BYDは電池生産が祖業であり、バッテリー開発には特に力を入れている。2020年には次世代型「ブレードバッテリー」を発表。前出のメディアによると、「EVの辞書から自然発火を抹消する」と自信を持って市場に送り出したが、同バッテリーを積んだ車も発火しており、残念ながら事故はなくなっていない。

もっとも、発火事故が起きているのはBYDだけでない。1月29日には、山東省済南市で新興EVメーカー・理想汽車のワゴン車が発火。2月4日には、中国の大手自動車メーカー・奇瑞汽車の小型EVが充電中に炎上している。同車種は昨年も充電中に発火する事故が2件、起きているという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dff4007c9ce6f1d9f5143f493bf935d7c0cf3b6
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230321-00000003-friday-000-1-view.jpg出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

その他の意見

4名無しさん
このレスにコメントする
そんなものを買うのが悪い
0
0
423名無しさん
このレスにコメントする
>>4
それな
0
0
8名無しさん
このレスにコメントする
アメリカの州でEV禁止法が成立したよな
EVに見切りを付けた国もあるし、中国で合同会社を立ち上げたトヨタは情報を抜かれて終わりか?

>>21
情報が遅れてる奴はそう思うんだろうな。ノルウェーなんかは新車販売の8割がevだぞ。その辺の事情をググって勉強した方がいい。

>>32
それハイブリットなんかも入った数字ね
しかも去年で補助金制度切れてシェア下がってる
0
0
12名無しさん
このレスにコメントする
多発ってiPhoneが爆発した方が事例多いだろ!
0
0
99名無しさん
このレスにコメントする
>>12
頭悪すぎてワロタ
0
0
14名無しさん
このレスにコメントする
自殺したい人用?
0
0
46名無しさん
このレスにコメントする
いうても国内で走ってるBYDが発火したってニュースは現在まで一件もありませんから。
排外主義もいい加減にしましょうね
0
0
56名無しさん
このレスにコメントする
>>46
それ以前に走ってるとこ見たことないw
0
0
64名無しさん
このレスにコメントする
自然発火、こんなもん持ってくるなよー
0
0
143名無しさん
このレスにコメントする
環境の為に不便を受け入れろってバカじゃねーの
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧