記事作成日:2023.02.28

【バスの乗り方】転勤で「東京」から「福岡」に行きますが、バスの運賃が「後払い」と聞いて不安です…

image
画像出典:いらすとや
*このページはプロモーションが含まれています
1名無しさん
このレスにコメントする
※11/5(土) 20:10配信
ファイナンシャルフィールド

転勤すると地域による違いに戸惑うことがあります。バスの乗り方もその一つでしょう。

東京23区内では前から乗って均一のバス料金を払っていたのに、福岡に行くと後ろのドアから乗ることにまず驚くかもしれません。

しかも、料金は均一ではなく、自分で確かめなければならないと知って困惑してしまう人も多いはずです。そこで、この記事では、地域によって異なるバスの乗り方、運賃などについて説明していきます。

路線バスの乗り方は大きく分けて2パターン
路線バスの乗り方、運賃の払い方は地域によって異なりますが、大きく分類すると2パターンに分けられます。一つは「前乗り、前払い、後ろ降り」で、もう一つは「後ろ乗り、後払い、前降り」です。

「前乗り、前払い、後ろ降り」は、東京23区内を走る都バスをはじめとする路線バス、その他横浜市、川崎市などの首都圏の一部路線バス、名古屋市交通局の路線バスなどが採用しています。これら以外の地域では、「後ろ乗り、後払い、前降り」を採用している路線バスがほとんどです。

「前乗り、前払い、後ろ降り」のバスは、どこで乗ってどこで降りても運賃は変わらない「均一制」が多くなっています。利用者の多い都市部では、運賃を細かく分けると支払いの際に煩雑になってしまい、時間が掛かってしまうためです。均一料金にしておけば、乗客も迷うことなくスムーズに運賃を支払うことができます。

また、都市部では比較的バスを短距離移動のために利用されることが多いためでもあります。一方、「後ろ乗り、後払い、前降り」のバスは「対キロ区間制」を採用しています。

これは、一定の距離を基準とした区間を定めておき、乗客が乗った区間に応じて運賃を決定する仕組みです。地方部のバスでは乗客によって利用する距離が大きく異なります。そこで、負担の公平性を図るため、距離に応じて運賃を決めているのです。

福岡のバスの乗り方

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/95dafb3ec32a68e003ef269e140e7b99204a10ee

その他の意見

5名無しさん
このレスにコメントする
トンキンの人間のトンキンは常識という姿勢は反吐が出る
0
0
7名無しさん
このレスにコメントする
福岡は空港コードがFUKですが気にしないでください
0
0
515名無しさん
このレスにコメントする
>>7
そうか、Fuckと間違えやすいのだな。
修羅の国だからあながち否定しないけど。
0
0
13名無しさん
このレスにコメントする
先払いはトンキンだけだぞ
トンキンは常識が無いんだな
0
0
392名無しさん
このレスにコメントする
>>13
東京ってより都会だけだな
0
0
37名無しさん
このレスにコメントする
仙台も距離で異なるわ
東京すごいよな
1駅でも最後まででも220円
0
0
45名無しさん
このレスにコメントする
地方だとバスでSuica使えないです😅
0
0
53名無しさん
このレスにコメントする
>>45
宮崎でさえバスでSuica使えるのに…😅

>>53
数年前まで駅の自動改札なかったのによく言うわ。
0
0
88名無しさん
このレスにコメントする
肝心な所は大好きなスマホで情報を得ないマンさん。
0
0
110名無しさん
このレスにコメントする
>>88
バスの情報ってあんまりネットにないよな
特にローカル線とかはほとんどない
0
0
100名無しさん
このレスにコメントする
バスのルールは全国統一すべき
0
0
145名無しさん
このレスにコメントする
均一料金なんて公営バスだけだろ
どんだけ世間知らずよ。
0
0
153名無しさん
このレスにコメントする
>>145
三鷹調布界隈の小田急バスや京王バスは均一料金。
世間知らずはお前。

>>153
それは
市が補助金出してるから可能
市報読まない住民か
0
0
176名無しさん
このレスにコメントする
むしろ前払いが少数派だろ
0
0
218名無しさん
このレスにコメントする
地域によって払い方違うの
仕方ないとは言え最初戸惑うよな
0
0
224名無しさん
このレスにコメントする
>>218
なぜ国が音頭とって統一しなかったんだろう

>>224
昔はワンマンとツーマンあったから統一しようがなかったから。
ツーマンってのは後ろドアに車掌が鎮座していて、
乗るときに料金支払うか、乗るときに整理券受け取って降りるときに支払う。
0
0
271名無しさん
このレスにコメントする
都会はSUICA普及してるんだから
料金均一じゃなく距離従量制でいいのに

>>293
前乗り・前払い・後降りのシステムでそれは無理でしょ
0
0
374名無しさん
このレスにコメントする
何でもかんでも東京が基準だと思うな
0
0
496名無しさん
このレスにコメントする
関西も後ろから乗って前から降りる後払い方式
関東は違うのか
知らなかった
0
0

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング