*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.03.23
記事出典:47NEWS

【賃金格差広がる】政府「中小企業も賃上げを」…でも現場では「きれいごと、大企業は価格転嫁を認めない」と突き放す声

image
画像出典:テレ朝NEWS
1名無しさん
このレスにコメントする
2024年春闘では、日本製鉄の14・2%の賃上げをはじめ、トヨタ自動車や日立製作所など大手企業が軒並み給与アップを打ち出した。政府は賃上げの波が中小企業にも広がることを期待する。その鍵を握るのが、生産コストの上昇分を取引先が分担する「価格転嫁」の実現だ。

2023年11月、政府は価格転嫁を促す指針を公表し、労働組合と財界のトップを含めた政労使のいずれからも「価格転嫁の実現を」との大合唱が起きた。取材すると、変化の兆しは見られるが、「きれいごとだ」と突き放す見方や大企業との格差拡大を嘆く声も聞かれた。

経営環境は苦しい。近年は原材料費が2倍、エネルギーコストは1・5倍に膨らんだ。2022年、全ての納入先に対して値上げするとの方針を通知し、20~30社との価格交渉に乗りだした。星野佳史社長(41)は「劇的な変化だ」と費用負担の急激な高まりに困惑しており「社内のコストダウンでは追いつかず、今までにない交渉をしている」と語る。

製品価格を引き上げれば賃上げの原資を確保できるが、全ての企業が希望した値上げ幅を認めてくれるわけではない。交渉の資料づくりも負担だ。星野社長は「値上げは企業として生き残るためだ」と説明する。原材料を購入する立場としては、仕入れ先から値上げの要請があった場合には、査定して基本的には満額で了承している。

星野社長は「値上げ分をどこかで負担しないとサプライチェーンが成立しないのであれば、いったんはスタックスで持つ。サービス、納期を安定させるため、大企業にもサプライチェーンを保つという意識を本気で持ってほしい」と訴える。

https://www.sankei.com/resizer/ul6GPAgEXwuLOKSYJSeDy5tG-Gk=/0x224/filters:focal(70x208:80x218):quality(70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/EG2ICIFZIZNLJECVFTYTVVF7CY.jpg出典:www.sankei.com

評価の高い意見(高評価順)

80名無しさん
このレスにコメントする
売上が右肩上がりなら賃上げするべきだけど、大多数の中小企業はそうじゃないからな。賃上げする理由が無い
1
100%
0
89名無しさん
このレスにコメントする
中小から搾取した金で大企業は利益出してんだろ
1
100%
0

評価の低い意見(低評価順)

31名無しさん
このレスにコメントする
絵に書いたような中小企業潰し政策
0
100%
1

その他の意見

1001名無しさん
このレスにコメントする
大企業が上げたら、必ず「 格差ガー 」とメディア(新聞TV)が報道する。

そこで、各企業は「 ウチが上げたら同業者に迷惑がかかる 」で、横並びで長い間上げなかった。

これが、日本が低迷した最大の原因。 他社に気兼ねせず、上げるれるところは上げた方がいい・・
0
0
3名無しさん
このレスにコメントする
天国にいる国葬の人「もう少し我慢しろ。そうすればトリクルダウンの好循環になる」
0
0
4名無しさん
このレスにコメントする
働いてる本人が一番判る、給料上がる余地なんか無いわ
0
0
5名無しさん
このレスにコメントする
人採れなくなれば上げるしかなくなる
安いとこは行かない、今いるなら転職
0
0
8名無しさん
このレスにコメントする
まあ賃上げ要求しないから上がるわけないわなw
0
0
16名無しさん
このレスにコメントする
日本の7割は養分なんだよ 上級のな 養分は黙って吸い取られときゃいんだよ
0
0
21名無しさん
このレスにコメントする
わかったわかった
賃上げしなくていいから値下げしてくれ
0
0
29名無しさん
このレスにコメントする
入札負けするから売値上げられないんだよ
0
0
32名無しさん
このレスにコメントする
本来賃上げの上で物価上昇だからな
無能自民
0
0
49名無しさん
このレスにコメントする
うちは6000円だったな
ひどい話だいくら増税されんだこれで
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧