*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.03.17
記事出典:47NEWS

【徳島県】高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」厳暑でバッテリー膨張、後藤田知事が教育委員会の対応に激怒

image
画像出典:47NEWS
1名無しさん
このレスにコメントする
後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし

 徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。(共同通信=別宮裕智)

 ▽酷暑で?バッテリー膨張相次ぐ
 教育委員会によると、問題の端末はツーウェイ社の「UBOOK」という機種。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「GIGAスクール構想」を受け、県教育委員会が国の交付金を活用して約8億円をかけ、県内の全県立高校など計30校に配備した。1台当たりの価格は4万8950円だった。
 教育委員会が故障の急増を初めて確認したのは昨年7月。厳しい暑さが原因とみられるバッテリーの膨張が各校で続出した。約850台の予備機を投入しても間に合わず、1台の端末を複数の生徒で共有するなどしてしのいだ。

 この時点で教育委員会は県の知事部局に代替機を確保するための予算措置の相談をしていなかった。担当者はこう説明する。「学校が夏休みに入ってしまい、故障台数の集計に時間がかかった。故障の全体像が見えてきたのが9月下旬だった」
 そうしているうちに、故障台数はどんどん増え続けた。教育委員会の対応が後手に回っていることは明らか。後藤田正純知事は10月30日に臨時の記者会見を開き、代替機を確保する予算措置を講じると表明。そして教育委員会を批判した。「任せておけない。対応がお粗末だったことをしっかり認めてほしい」


https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/1138749310089216370/origin_1.jpg出典:nordot-res.cloudinary.com

評価の高い意見(高評価順)

12名無しさん
このレスにコメントする
中華製タブレットが3年半も持つと思うほうがおかしい
1
100%
0
56名無しさん
このレスにコメントする
そもそもタブレットとかなくても授業できるだろ
最初から不必要なゴミだよ
1
100%
0

その他の意見

5名無しさん
このレスにコメントする
知事は県民に怒られる側

勘違いすんな
0
0
7名無しさん
このレスにコメントする
でも値段無視して日本メーカー使わせてもお前ら叩いてただろ
0
0
19名無しさん
このレスにコメントする
安物買いの銭失い
0
0
22名無しさん
このレスにコメントする
ゴミ売りつけられて草
0
0
23名無しさん
このレスにコメントする
徳島県内の阿南市が配ったiPadには特に問題は発生してませんw
0
0
34名無しさん
このレスにコメントする
キックバック重視で選ぶから
0
0
46名無しさん
このレスにコメントする
まじで金の流れは追うべきだろうね
0
0
53名無しさん
このレスにコメントする
>中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、

なんでそんな聞いたこともないような会社から買ったんだ
0
0
57名無しさん
このレスにコメントする
入札だろうから仕様書のスペック満たしてたらあとは安いとこが落札すんだろ?
そりゃクソ端末売りつけるわな。
0
0
59名無しさん
このレスにコメントする
まあ使い方も悪いんだろうな
実家の爺婆のパソコンとか俺が見ないと1年で何故か激重になってるし
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧