【野菜】猛暑で実がつかず、トマトの入荷6割減、市場関係者「トマトパニックになっている」

記事作成日:2023.10.30
記事出典:日本経済新聞
image
画像出典:ANN
1名無しさん
このレスにコメントする
記事を要約すると・・・


  • トマトが品薄になっている。市場への入荷量は昨年と比べて6割減り、店頭価格は例年の2倍だ。


  • 今夏に気温の高い日が続いたことで実がつかないなど生育不良が発生し、生産が大幅に落ち込んだことが背景にある。


  • 市場関係者からは「トマトパニックになっている」との声が聞かれ、米国などから輸入品を手当てする動きも出ている。


  • 「これまでで最も高い値段になっているのでは」。市場の仲卸業者は足元のトマト価格をこう説明する。



日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB207CP0Q3A021C2000000/
6名無しさん
このレスにコメントする
今年のトマトは高いうえにまずい、あんなもん食えんぜ
0
0

12名無しさん
このレスにコメントする
箱で1200円ぐらいで買えたのが2500円とかになっていたな・・・
0
0

28名無しさん
このレスにコメントする
トマトが無くて困る場面が思いつかない
0
0
461名無しさん
このレスにコメントする
>>28
お弁当作る人には必需品といってもいい
特にプチトマト
1
100%
0

30名無しさん
このレスにコメントする
缶詰とケチャップで凌げ
0
0

88名無しさん
このレスにコメントする
もう猛暑終わったろが
味占めやがってコイツらマジで終わらせんとイカンで
0
0
106名無しさん
このレスにコメントする
>>88
トマトは受粉してから収穫するまで時間かかるから猛暑終わって実り始めたのはまだ出荷されないよ、底抜けのおバカさん
0
0

93名無しさん
このレスにコメントする
トマトジュースが品薄でヤバい
0
0

112名無しさん
このレスにコメントする
スーパーで大きめトマト1個 398円でフイタ
いつもは3個入りでその値段だろ…
0
0

115名無しさん
このレスにコメントする
いやまじで後ずさりするほど高いよ
2個入りでのり弁より高い
1
100%
0
154名無しさん
このレスにコメントする
>>115
一昨日うちの野菜室で見つけて「俺に断りもなく高いもの買いやがって」
って気持ちになったわ。
0
0

132名無しさん
このレスにコメントする
トマト好きで毎晩一つ食べたいのにムリ
0
0

139名無しさん
このレスにコメントする
まさかトマトが食べられなくなる日が来るなんて
思いもしなかったわ
0
0

153名無しさん
このレスにコメントする
トマト好きな奴多いんだな
家じゃ食わない居酒屋で冷やしトマト食うぐらいか
トマトないとなんか困るか?
0
0
173名無しさん
このレスにコメントする
>>153
彩りがね
茶色い食べ物しか食べない人には関係無いんだろうけど
1
100%
0

163名無しさん
このレスにコメントする
高くて売れないから店にもあまり置いてないよねトマト
ミニトマトはたくさん並べてるんだが
0
0

188名無しさん
このレスにコメントする
缶詰とかパックのでいいです
あんま生で食わないし
0
0
189名無しさん
このレスにコメントする
>>188
それも高くなってきてる
0
0

244名無しさん
このレスにコメントする
この秋はぶどうよりトマトが盗まれそうだな
1
100%
0

276名無しさん
このレスにコメントする
トマト農家だが
卸売価格が急落し始めたので来月には落ち着くよ
うちも今シーズンは終わりや
あとはくまモンに任せる
0
0
286名無しさん
このレスにコメントする
>>276
今年は暖冬予想だから冬にかけて今度は豊作で暴落しそうな予感はしてる
0
0

357名無しさん
このレスにコメントする
缶トマトを食ってやり過ごそう
0
0

394名無しさん
このレスにコメントする
トマトは夏野菜なのに暑さで実がつかないとはデリケート過ぎるだろ
0
0
419名無しさん
このレスにコメントする
>>394
そもそも高原野菜だから過度の暑さは苦手
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする


最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事