ガザ地区の100万人以上が避難完了と発表、イスラエルの侵攻準備整う

記事作成日:2023.10.16
記事出典:共同通信
image
画像出典:名古屋テレビ
1名無しさん
このレスにコメントする

【エルサレム共同】国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は15日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの大規模戦闘でパレスチナ自治区ガザの人口の約半数に当たる100万人以上が自宅から避難したと明らかにした。

ガザでは人道危機が深刻化。支援物資搬入のため、ガザ南部のエジプト境界にあるラファ検問所が再開される見通しだ。イスラエル軍はガザ北部から約60万人が南部に移動したと説明。地上侵攻の準備は整いつつある。死者は計4100人を超えた。


12日のイスラエル訪問を皮切りに、人道回廊設置などを目指し中東歴訪中のブリンケン米国務長官は16日、イスラエルを再訪問した。バイデン米大統領のイスラエル訪問の可能性も浮上している。

ロイター通信はエジプト治安筋の話として、ラファ検問所再開に合わせ、米国、イスラエル、エジプトが16日午前9時(日本時間午後3時)から、イスラエル軍によるガザ南部への攻撃を停止することで合意したと報じた。ただイスラエル首相府が否定するなど情報は錯綜している。


共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef92765e4ebf48e1d0712055ef4cca8a7253752

2名無しさん
このレスにコメントする
じゃ南部に爆弾落としますか
0
0
50名無しさん
このレスにコメントする
>>2
何言ってんだ
北部から住民が避難し終わってからだ
0
0

14名無しさん
このレスにコメントする
イスラエル『そうか、では今日からこの地区は我々の領土となる』
0
0

15名無しさん
このレスにコメントする
 
 
戦争を止めてきて9条の会!!!!!!!! 
 
 
 
0
0

21名無しさん
このレスにコメントする
僅か3日で100万人が避難?どうやって?
インフラも破壊されてるのに?
1
100%
0
40名無しさん
このレスにコメントする
>>21
徒歩です
0
0

25名無しさん
このレスにコメントする
南に爆弾で一掃とかだったら世界から非難殺到しそう
0
0
47名無しさん
このレスにコメントする
>>25
検問所の近くにはにはジャーナリスト入ってたし国連職員も残ってるし子供も多く居たからさすがにやらないと思う
0
0

28名無しさん
このレスにコメントする
ハマスも避難してたら意味ないじゃん
0
0

30名無しさん
このレスにコメントする
2日ほどでそんなに多く避難できるか?大本営発表とかじゃないのか?
0
0

71名無しさん
このレスにコメントする
はよやれよほんと
世界がユダヤ人嫌いに傾くよ
1
100%
0
98名無しさん
このレスにコメントする
>>71
元々嫌われてたじゃん
欧州各国で金貸し禁止に出禁
1
50%
50%
1

91名無しさん
このレスにコメントする
水も食料も電気も無いけど
ちょっと家を捨てて南に100キロほど移動してくれる?
ん~人道的
0
0

102名無しさん
このレスにコメントする
何この逃げてない奴はハマス理論
0
0

112名無しさん
このレスにコメントする
織田信長もこんな感じで比叡山や長島や本願寺攻めてたのかな
0
0

138名無しさん
このレスにコメントする
ヒズボラとイランが参戦するかが焦点だな
対ハマスなら適当なところで手を打てるだろうがそうでなければイスラエルも全力出さざる得ない
そうなったら止まらないね
1
100%
0
178名無しさん
このレスにコメントする
>>138
イランがアメリカ空母とテルアビブに核打ったら第三次世界大戦勃発
0
0

153名無しさん
このレスにコメントする
ハ○スが避難民へ爆弾でも投げて
イス○エルの攻撃だとか言い出しそう
0
0

157名無しさん
このレスにコメントする
大元々のイギリスは知らん顔で草
0
0
174名無しさん
このレスにコメントする
>>157
イス支持表明してたろ
0
0

176名無しさん
このレスにコメントする
30万人の予備役召集はイスラエルの社会や経済にも負担が大きいから何処かで決断せざるを得ないはず
0
0

189名無しさん
このレスにコメントする
これ最終的には北側も南側もメタメタの再起不能になるだろ
1
100%
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事