【学徒動員】役員報酬が最高月額200万円の大阪万博協会、費用大幅上振れで半年間タダ働きの学生ボランティア募集へ

記事作成日:2023.09.01
記事出典:日刊ゲンダイ
image
画像出典:ラジオ関西
1名無しさん
このレスにコメントする
2025年の大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会」が、大阪府内の40大学でつくる「大学コンソーシアム大阪」と連携協定を結んだ。
多くの学生に万博のボランティアへの積極的な参加を呼び掛け、その活動を学業の単位として認定することも検討。


大阪府以外の各地の大学とも同じ協定を結ぶ方針だ。
協定締結後の会見で、協会の石毛博行事務総長は「(万博にめぐり合うのは)めったにない貴重な機会。大学生ら若者に主体的に参加してもらいたい」と期待を寄せたが

虫がよすぎる。ボランティアと言えば聞こえはいいが、体のいいタダ働き。2年前の東京五輪でも「一生に一度」の誘い文句で8万人のボランティアを募り
「やりがい搾取」と批判された。それに懲りず、万博でも単位取得をチラつかせて再び“学徒動員”を図るとは、ブラックな発想だ。
東京五輪は酷暑の中だったとはいえ、パラリンピックと合わせても開催期間は約1カ月で済んだ。
しかし、大阪万博の開催期間は半年間もある。いくら単位が取れても、ボランティア活動が学生の本分である学業に影響を及ぼすなら本末転倒だ。


続きは日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/328390
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/328/390/3ca121fbe0785734570e940e39d04d1b20230831130623278.jpg出典:c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp
3名無しさん
このレスにコメントする
東京オリンピックと同じ構図だな
4
100%
0
687名無しさん
このレスにコメントする
>>3
オリンピックは参加したい人間の気持ちもわかるけど
こっちはまじで何の意味があるのかわからない
5
100%
0

4名無しさん
このレスにコメントする
中止だ!中止!
5
100%
0

100名無しさん
このレスにコメントする
貧民どもを強制徴用する口実が「ボランティア」「単位をくれてやる」

なかなかの国民性www
3
100%
0

153名無しさん
このレスにコメントする
学徒動員は半年間タダ働き、役員報酬は最高月額200万円
東京汚輪そのものだな
第2の自民維新と吉本にお笑いの聖地大阪の万博、世界に笑われるお笑い万博万歳!
3
100%
0
166名無しさん
このレスにコメントする
>>153
笑われるどころか知られることなく終わりそうw
1
100%
0

214名無しさん
このレスにコメントする
税金に集る盗人をボランティアまでして支えてやるアホを展示する万博w
3
100%
0

271名無しさん
このレスにコメントする
もう恥ずかしくなるから国際的な催しは辞退してくれないかな
世界に誇れる技術力も過去の話だろうに
3
100%
0
277名無しさん
このレスにコメントする
>>271
大阪サミットも恥ずかしかったなぁ

>>277
教室や試験会場とか言われたなw
0
0

287名無しさん
このレスにコメントする
どこでも同じ
介護業界だって現場の介護職は薄給で何もしない理事とか事務長やらは介護士よりはるかに金取ってる
2
100%
0

294名無しさん
このレスにコメントする
月額200万円とか貰い過ぎだ馬鹿野郎
0
0

339名無しさん
このレスにコメントする
>まず足元を見つめ直した方がいい。万博協会は会長の十倉雅和・経団連会長以下、
>副会長には関経連の松本正義会長、大阪府の吉村知事ら13人、
>理事に国文学者のロバート・キャンベル氏ら13人の名前が並び、
>役員が計34人も存在する。

こいつら別に仕事持ってて、
万博協会の仕事をどれくらいやってんだよ、月給200万ってよ
4
100%
0
395名無しさん
このレスにコメントする
>>339
>副会長には関経連の松本正義会長、大阪府の吉村知事ら
吉村w、
身を切るどころか役員報酬どっさりw
4
100%
0

385名無しさん
このレスにコメントする
オリンピックと同じ構図やんけw
てか今どき万博なんか普通に開催できても人来ないっての
ドバイもガラガラらしいしな
3
100%
0

408名無しさん
このレスにコメントする
>単位取得をチラつかせて再び“学徒動員”を図るとは、ブラックな発想だ。
笑った
ほんとこれ
土人国家かよ
4
100%
0

495名無しさん
このレスにコメントする
つまり維新は自民のコピーでしかなく
中身が無いんだ
1
100%
0
508名無しさん
このレスにコメントする
>>495
自民の下位互換だから本当に必要ないね
2
100%
0

509名無しさん
このレスにコメントする
この馬鹿な連中のためにタダ働きをする奴はもっと馬鹿だろ
2
100%
0

548名無しさん
このレスにコメントする
いや維新がどうこうというより、いざとなったら学徒動員ってのは戦前から変わらない日本人に根ざした思想ってことだと思うよ
どこの政党が指揮をとってもやると思われる
0
0
550名無しさん
このレスにコメントする
>>548
そんな仮定の話はしていない
現実に今維新がやろうとしている話をしている
0
0

587名無しさん
このレスにコメントする
維新の身を切る改革とは

身内の身は切らず
国民や他人議員の身を切る改革
のことだぞ
1
100%
0

694名無しさん
このレスにコメントする
愛知万博って何がウケたんだっけ
0
0
735名無しさん
このレスにコメントする
>>694
入場者数が伸びたのは
パスポート入場券を販売したから
0
0

712名無しさん
このレスにコメントする
東京ディズニーランドの
年間入場者数が1200万人とからしい
プレハブ万博で
半年で2800万人とか
絶対に無理だろwバーカw
4
80%
20%
1

826名無しさん
このレスにコメントする
ボランティアが学業の単位になるって学業を舐めてるのかよ
まぁ法学部で条文覚える代わりにボランティアで単位獲得だな
0
0
838名無しさん
このレスにコメントする
>>826
就活の面接でドヤ顔で言うんだろ
0
0

880名無しさん
このレスにコメントする
大阪盛り上げたいなら役員こそ無償でやれよ
3
100%
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事