【日本人は泥酔することを容認している】日本人は、なぜ「酔っているか」を競うのか…米国人「日本は世界一お酒にだらしない国」

記事作成日:2023.08.15
記事出典:president
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
日本の飲酒文化は海外からどう見られているのか。日本社会と飲酒に関する著書を持つ米ローズハルマン工科大学のポール・クリステンセン准教授は、「人前で泥酔することが当然だとされているのは日本独特だ。日本の飲酒文化は男らしさと密接に関係があり、女性の出世を妨げる一因にもなっている」という――。

■「年齢確認なしでビール」に仰天した

 ――日本は、世界で最も「飲酒に甘い国」「お酒フレンドリーな国」とも言えます。クリステンセン准教授が研究や著書で、飲酒に対する日本社会の寛容さや緩さを指摘するように、日本では路上などでの飲酒が許されており、ビジネスマンが電車の中で酔いつぶれたり、駅のホームや車内、路上で吐いたりといった光景も日常茶飯事です。

■日本では泥酔することが容認されている

日本を外から眺めると、そう見える。そう感じるのは、アメリカ人だけではないだろう。もちろん、世界のどの国でも、酔っぱらう人々はいる。特に大きなイベントなどがあれば、そうだろう。例えば、アメリカだったら、2月初めに開かれるアメリカンフットボールの一大祭典「スーパーボウル」だ。
しかし、日本では、それが日常的に起こる。木曜日や金曜日、土曜日の夜ともなると、東京など、多くの主要都市で人々が泥酔し、自著の中で説明したような光景が繰り広げられる。私には、それが驚きだった。日本を訪れる外国人の多くも、ひとたび夜の街に繰り出せば、同じように感じるはずだ。

――日本社会では、街中や駅のホーム、車内で酔いつぶれることが容認されています。

問題は、どこまでが正常で、どこまでが容認されるべきなのかという、人々の見方だ。毎晩、そうした光景を目にしていたら、それが生活の一部であるかのように思ってしまう。そして、何の疑問も持たなくなる。
飲酒問題について考えることは、(お酒をポジティブに捉える)日本社会、そして、その社会的期待に疑問を呈することを意味する。それが、日本の人々が飲酒問題で直面している本質と言える。

長いので続きはソースで
YAHOO(プレジデントオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/20caf10bfbaef8317f3d369819ef2b89545c488f

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/670/img_2f4103249cb003b34c2222ac1bb1a4e6388112.jpg出典:president.ismcdn.jp
8名無しさん
このレスにコメントする
禁酒法失敗した国に言われたくねーだろw
1
100%
0

15名無しさん
このレスにコメントする
お酒に寛容になれるほど治安がいいんだよ
0
0

30名無しさん
このレスにコメントする
日本は酒のせいにしないと言いたいことも言えない国なのよ
0
0
37名無しさん
このレスにコメントする
>>30
それは別に構わんが責任は持てと言いたいよな
言いたいこと言うだけ言っといて酔ってたから覚えてないとか死ねよって思うわ
0
0

44名無しさん
このレスにコメントする
酒飲んだら電車に乗ってくんな
くせーんだよ
1
100%
0

54名無しさん
このレスにコメントする
アメリカの方がアルコール依存はひどいような
そもそも日本人一般は自主的遵法精神が高いから外国人みたいに宗教に頼ったり法で厳しくする必要があまりない。
0
0
62名無しさん
このレスにコメントする
>>54
ロシアもすげーよー
命削って飲んでるw
0
0

88名無しさん
このレスにコメントする
イッキ!イッキ!イッキ!
1
100%
0
95名無しさん
このレスにコメントする
>>88
さすがに一気飲み文化は廃れたかもなあ
0
0

101名無しさん
このレスにコメントする
酒飲み「起きたらゴミ箱の中でさ~ギャハハ」
酒飲み「昨日の記憶全然ねえわ~ギャハハ」
↑ゾッとするよなこういうの
1
100%
0

149名無しさん
このレスにコメントする
タバコの次はお酒かぁ
何か嗜好品で叩く対象を探して潰していくの、息苦しくなるだけじゃね?
0
0

164名無しさん
このレスにコメントする
若い人は酒飲まなくなってきているし
あと数十年で様相も変わるよ
0
0
210名無しさん
このレスにコメントする
>>164
つハロウィンの時の渋谷を見てそうは思わない
1
100%
0

200名無しさん
このレスにコメントする
日本の場合は「酒のせい」にできる文化があるからな。
してはいけないことをしても「酔っ払ってたから仕方がない」で済ませられる国。
0
0

299名無しさん
このレスにコメントする
酒だけじゃない
日本は性欲、金欲、食欲、汎ゆる欲に弱い
狭い国だから相互監視で自制出来てるだけ
2
100%
0

319名無しさん
このレスにコメントする
酒の自販機はだいぶ減ったな
ひなびた酒屋の前からも消えて
絶滅危惧種に近い
0
0
329名無しさん
このレスにコメントする
>>319
確かにホテル位でしか見なくなったな
0
0

390名無しさん
このレスにコメントする
酒は好きでも嫌いでもないが酔っ払いは大嫌い
0
0

599名無しさん
このレスにコメントする
東京観光行ったら、日本人って本当に酒好きだな~と実感した
昼間から飲んでる人の多いこと!
0
0
609名無しさん
このレスにコメントする
>>599
まっ昼間に飲むビールの美味さはこの上ない
0
0

608名無しさん
このレスにコメントする
あーベロベロに酔ってて他人にもっと飲めって寄ってくるヤツ居るな。
自分のペースで飲んでんだから寄ってくるんじゃねえわ
0
0

613名無しさん
このレスにコメントする
ベロベロに酔ったオッサンが、次の日にはケロッとしてるのが凄いと思ったが
自分がオッサンになって同じことが出来るのが不思議
0
0
627名無しさん
このレスにコメントする
>>613
都合の悪いことは覚えてないってのも凄いわ
0
0

682名無しさん
このレスにコメントする
酒もドラッグなのに規制甘甘なんだよな
0
0

914名無しさん
このレスにコメントする
これはヤンキーの指摘が正しい
日本はアルコール依存多すぎる
2
100%
0
919名無しさん
このレスにコメントする
>>914
薬物依存よりマシだよ

>>919
目くそ鼻くそだよ
0
100%
1

915名無しさん
このレスにコメントする
性風俗とギャンブル市場も圧倒的に日本が世界第1位
いくら取り繕っても日本人が欲望にだらしないのは間違いない
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事