【趣味にかかる平均金額1,296円】物価高騰で注目される「お金のかからない趣味」 3位「動画鑑賞」 2位「読書」 1位「???」

記事作成日:2023.07.10
記事出典:DIME
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする

ビズヒッツは全国の男女500人を対象に「お金のかからない趣味に関する意識調査」を実施。加藤結果をランキング化して発表した。

<1位 スポーツ・フィットネス>
・自宅で筋力トレーニング(24歳 男性)
・YouTubeでエクササイズ。有酸素運動や体幹トレーニング、ヨガなど(42歳 女性)
・ランニング。海沿いに住んでいるので、景色を眺めながらランニングしている(33歳 男性)

<2位 読書・マンガ>
・漫画アプリで無料の漫画を読み漁ること(34歳 女性)
・図書館で借りた本を読む。最新発売の本でもけっこう取り寄せてくれる。新刊取り寄せなら、新品でキレイです(45歳 男性)
・読書。フリマアプリを利用して古本を買います(59歳 女性)

<3位 映画・ドラマ・動画鑑賞>
・海外ドラマや映画鑑賞(29歳 女性)
・バラエティ番組の録画鑑賞(32歳 女性)
・動画サイトで海外の投稿動画を見ること。「アウトドア」「家族の日常」「街を散歩する系」をよく見ます(48歳 男性)

https://dime.jp/genre/1545031/

https://dime.jp/genre/files/2023/02/main-14-500x475.png出典:dime.jp
https://dime.jp/genre/files/2023/02/sub1-15.png出典:dime.jp
https://dime.jp/genre/files/2023/02/sub2-17.png出典:dime.jp
8名無しさん
このレスにコメントする
散歩かな
1
100%
0

10名無しさん
このレスにコメントする
ダンベルとベンチ買って自宅で筋トレ
ダンベル60kgセットとベンチは3万くらいで買えて、一度買えば半永久的に使い続けられる
筋力が強くなって、体型も変わるから楽しい
0
0
219名無しさん
このレスにコメントする
>>10
食費が増えた
0
0

12名無しさん
このレスにコメントする
お金を稼げる趣味を見つけた方が良いぞ。
0
0

13名無しさん
このレスにコメントする
趣味が無料漫画アプリとかなんというか本当可哀想というか悲しくなる趣味だな
0
0
341名無しさん
このレスにコメントする
>>13
うむ。。w
0
0

40名無しさん
このレスにコメントする
サイクリングと映画かな
サイクリングはおすすめ
結構遠くまで行けるし、その土地の美味しいカフェとか検索して入るの楽しい
0
0
83名無しさん
このレスにコメントする
>>40
カフェ入ったら金かかるじゃん
0
0

43名無しさん
このレスにコメントする
テレビでなんか見たり、読み物やマンガ読んだりって趣味っていうか退屈しのぎの時間潰しやろ
0
0
46名無しさん
このレスにコメントする
>>43
退屈とか暇つぶしの概念が無い
映画も無限にあるし、サイクリングも電車間に噛ませたら無限
0
0

64名無しさん
このレスにコメントする
金が掛からないの範囲が人によって違い過ぎる気がするが
0
0

92名無しさん
このレスにコメントする
片道切符180円の旅
大阪駅で隣の新大阪までの切符を買う
新大阪とは反対の電車に乗り、天王寺~和歌山~奈良~柘植~草津~米原~近江塩津~京都~新大阪
と近畿を一周する
所要時間10時間ぐらい
0
0
113名無しさん
このレスにコメントする
>>92
最近はそれやると駅員から注意されるぞ
有人改札口から出る時に、法律上問題になるので次からは辞めて下さいねと
そういう人が多いので一言うようになったっぽい
0
0

96名無しさん
このレスにコメントする
ランニングだって趣味で凝ったらシューズとかシャツとかけっこう金かかるがな
マラソン大会に参加とかだったら遠征費もかかるし
0
0
100名無しさん
このレスにコメントする
>>96
安いもんだろ
キャバクラ通いまで行かなくても、船釣り、車バイク、自転車、カメラ、聖地巡礼…に比べたら
0
0

106名無しさん
このレスにコメントする
本は図書館行けば無料
0
0

130名無しさん
このレスにコメントする
漫画は完結してないと読み出す気がしない
0
0

137名無しさん
このレスにコメントする
デリ減るのドライバー
0
0
138名無しさん
このレスにコメントする
>>137
だいたい嬢の用心棒も兼ねてるから結構恐ろしい場面に遭遇するリスクあるよ

>>138
7年やったけどそういうのは無かったぞ
0
0

188名無しさん
このレスにコメントする
犬がいるからそのコストはかかるけど、犬の散歩
結構人と話するし、休憩で持参した飲み物飲んだりするから2時間ぐらいかかる。
0
0
191名無しさん
このレスにコメントする
>>188
犬の散歩が趣味は違くない?飽きるとか関係無く必ずやらなきゃダメじゃん
0
0

189名無しさん
このレスにコメントする
資格勉強が最強
0
0

218名無しさん
このレスにコメントする
ルービックキューブおすすめ
中華の1500円位のマグネット入り買えばかなり遊べる
ハマったらそこから良いキューブ欲しくなるけど最高級品でも1万程度
0
0
220名無しさん
このレスにコメントする
>>218
完成するだけだと作業だけど
手数を短縮しようと思うと一気にハードルが上がるんだよな
それもまた慣れると作業だけど、更なる短縮が待ち受ける
0
0

236名無しさん
このレスにコメントする
ガチャゲーは本当無駄だよなー
やめたら、焼肉やら寿司やら家族で毎月何回も行けるようになったわ
1
100%
0
253名無しさん
このレスにコメントする
>>236
気軽に始めて 1年で100万円くらい使ってるがザラだからね (´・ω・`)
プレステとかニンテンドーの家庭用ゲーム買った方が 実はお得
0
0

258名無しさん
このレスにコメントする
レアな古本漫画を集めるためにおそらくトータル1000万は使った
そして電子書籍の普及によって価値は暴落した
0
0

326名無しさん
このレスにコメントする
ゴルフは金かかるって言うけどあれはちょっち違うよ
金ある人はゴルフに金をかけるだけの話だよ。クラブ一本に何十万ってかける金があるからお金がかかるってなる
0
0
328名無しさん
このレスにコメントする
>>326
中古クラブだと1本千円とかだな
中古が大量に出回ってるあたり飽きて手放す人が多いのかなと
0
0

363名無しさん
このレスにコメントする
ルアーでの釣り
いやまあルアーをロスすることはあるかもしれん
そんなに高くない竿セットでなら
0
0
364名無しさん
このレスにコメントする
>>363
100均のルアーがあるよな
あれならロストしても痛くない
0
0

379名無しさん
このレスにコメントする
圧倒的1位は、スマホいじりやろ
趣味じゃなくて暇つぶしという奴もいそうやけど
1
100%
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事