おすすめの記事川口市民「在日クルドのナンパは日本人の考えるナンパではない」【画像】外国人「日本人は何故マンガやアニメの世界で自分たちを白人として描くんだい?」→25万いいねこれはひどい。クラスで一番可愛い女子高生の末路…妻「今度はいつ?」 男「決まったら連絡するよ。旦那は大丈夫か?」 妻「大丈夫よっ、全然気づいてないわぁ。あの人、鈍感だから」 鈍感で悪かったなw 地獄を見せてやるからな!『ドラクエ ダイの大冒険 インフィニティ ストラッシュ』ついに発売!ネットの評価はいまいち…【悲報】独身一人暮らしおじさんワイ、貯金が「3000万」になった結果…「そもそもトイレだとわからん…」某所のトイレサインが典型的な“デザインの敗北”状態だと話題にwww昔のポケモン「ゴーストタイプ?物理やな」←これ女性漫画家「みんな助けを求めなさ過ぎる」「そもそもトイレだとわからん…」某所のトイレサインが典型的な“デザインの敗北”状態だと話題にwww韓国人「韓国で最も高級なマンション」息子が「お盆にばあちゃんのうちに泊まるね」と言い出した。たまには泊まってあげないと可哀想だからと【動画】 AI作成。1923年に公開されたスターウォーズの撮影風景w!?【悲報】アメリカ人「いやぁぁぁっ!盗んだiPhoneがロックされてるのおおおっ!!!」韓国人「韓国で最も高級なマンション」【悲報】アメリカ人「いやぁぁぁっ!盗んだiPhoneがロックされてるのおおおっ!!!」【画像】外国人「日本人は何故マンガやアニメの世界で自分たちを白人として描くんだい?」→25万いいね【ネコ】 私が車の整備をしていた。ほら、ここにゃ!→猫の整備士さん、手伝います…【ヤバい】福島原発の近くで取れた魚、まだ海洋放出していないのに基準値180倍のセシウムを検出してしまう記事作成日:2023.06.08カテゴリ:健康記事出典:毎日新聞画像出典:いらすとや1名無しさんID:jQ2HSitH9このレスにコメントする 東京電力は5日、福島第1原発の港湾内で5月に捕獲したクロソイから 国の食品衛生法が定める基準値(1キロ当たり100ベクレル)の180倍となる1万8000ベクレルの放射性セシウムを 検出したと発表した。魚が港湾外に出るのを防ぐ網を複数設置するなど対策を取っているとしている。 クロソイは大きさ30・5センチ、重さ3… 続きは毎日新聞(一部有料記事あり) 2023/6/7 地方版 https://mainichi.jp/articles/20230607/ddl/k07/040/063000c 00%0%05名無しさんID:TjMZTpzd0このレスにコメントする さかなさかなさかなー さかなーをたべーるとー 00%0%06名無しさんID:0xDxSYx60このレスにコメントする 旧経営陣の賠償金13兆円で対処してほしい 1100%0%016名無しさんID:d84yqeds0このレスにコメントする トーホグのやつらは風評被害って実害含めて風評被害って言ってんのな 00%0%031名無しさんID:Ng/XBN820このレスにコメントする >>16 東電の瑕疵責任100%で影響受けてるんだから現地の農家や漁業はそりゃ文句出るよ 1100%0%020名無しさんID:H6/3MKNB0このレスにコメントする これってどういうこと? 福島原発の汚染水を垂れ流してるの? 00%0%030名無しさんID:e0KhX/IU0このレスにコメントする >>20 汚染水を全量くみあげるなんて不可能だし。 地下水の大半は今でも原発デブリを洗い流して海洋に流れ出てるんだろ。 00%0%035名無しさんID:IN9LVCVD0このレスにコメントする 発表してるだけマシだと思いたい けどねえ 00%0%051名無しさんID:H6/3MKNB0このレスにコメントする ニュースでは流さないけど、実は今世界では日本産の農産物を輸入禁止にしてんだよな https://i.imgur.com/3MEQOEV.jpg 00%0%0170名無しさんID:79Sw6wyh0このレスにコメントする 安倍が電力会社甘やかしたからこうなってる 1100%0%0184名無しさんID:ozujsY9G0このレスにコメントする >>170 電力会社甘やかしたのは野党勢力なんだよな 00%0%0227名無しさんID:pBws4EjN0このレスにコメントする セシウムって生物濃縮するの? 00%0%0233名無しさんID:7zqaz/7u0このレスにコメントする >>227 セシウムについても生物濃縮はありますが、水銀やカドミウムのように生物体への蓄積が続くことはほぼなく、海水中のセシウム濃度が下がれば低下していくと考えられています。 環境省から引用だから嘘かもしれない 00%0%0250名無しさんID:0L5aI9c/0このレスにコメントする 安全安全言うてたはずでは? 00%0%0262名無しさんID:e0KhX/IU0このレスにコメントする >>250 外人が一月ほど日本に滞在する程度なら無害だろうさ。 00%0%0256名無しさんID:URODIugL0このレスにコメントする 10年以上経っているのに、まだ垂れ流しなのか 東電は原発再稼働を唱える前にもっとやることあるだろう 00%0%0302名無しさんID:e/zurJiS0このレスにコメントする 凍土壁とやらはどうなったんだ? ん? 00%0%0330名無しさんID:TxvipmLM0このレスにコメントする 大きくなった魚をドンドン捕れば良い。 除染になるんだからさ。 00%0%0341名無しさんID:pl/LBDqq0このレスにコメントする >>330 とってもそこら辺に置いといたらまた海に流れて同じじゃん >>341 希釈されるから問題なくなる。 濃度だよ、重要なのは。 00%0%0401名無しさんID:hYcr70Ga0このレスにコメントする ただちに影響はないのでセーフ 00%0%0431名無しさんID:L60mv5pf0このレスにコメントする 毒性強く長く体内に残るストロンチウムを測ってないのがギルティ 00%0%0438名無しさんID:TxvipmLM0このレスにコメントする >>431 ストロンチウムは 昆布を食っていれば排出される。 >>438 そらヨウ素やろ カルシウムだと間違えて骨に溜まるど 00%0%0480名無しさんID:Eg/ozdVz0このレスにコメントする 網で海水は防げないよね? プランクトンも小魚の防げないよね?(´・ω・`) 00%0%0486名無しさんID:DuM2bSYu0このレスにコメントする >>480 やった感が大事な国だからな 00%0%0502名無しさんID:IWdk/yFd0このレスにコメントする 浄水器のフィルターの大きいやつ作ってその移動を防ぐ網のところにつけとけばええんや(満面の笑み) 00%0%0513名無しさんID:qrzQqlO70このレスにコメントする 手遅れ\(^o^)/ 00%0%0715名無しさんID:vPDhTAvv0このレスにコメントする てか外食の米ってほとんどここの米だよねw みんな何気なく食ってるけどw 00%0%0752名無しさんID:QYdbwzLs0このレスにコメントする >>715 チェルノブイリ近くのパスタ食べて応援してたから今度も応援するぜ 00%0%0806名無しさんID:zXNV5R+s0このレスにコメントする 東電の社食で使えばいいんだ! 00%0%0元スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686189213この記事にコメントするコメントの入力はこちらコメントを投稿この記事へのコメントブログランキングに参加しています応援のクリックをおねがいします!googleニュースで記事を配信中です!!ご登録はこちら