人気【悲報】中国父さん「ボボボーボ・ボーボボ」を規制してしまう人気ぼく(35)「結婚しよう!貯金2000万!」かの(33)「おっけ!貯金は…」→結果www人気【感動】YouTuber、海で釣りをしていたところ偶然にも海面に浮かんでいる子猫を発見 救助し72万再生人気【速報】イタリア、一帯一路からの脱退を中国に正式通告人気孫はまだか攻撃が凄いので、ずっと隠してたことを打ち明けた。私「精神疾患で何年も治療してて、子供はドクターストップされてるんです」→結果…人気【画像】頂き女子が最もターゲットにする「ギバーおぢ」の特徴、公開される人気ワイ「病院でも行くか」病院「...介状」ワイ「え?」病院「紹介状!!(怒号)」人気【画像】PAワークスお仕事アニメ「駒田蒸留所へようこそ」、ついにガチるwww日本人が伝統と思い込んでいる「おせち、初詣、恵方巻き、年賀状」は近年マーケティングで生み出されたものという事実記事作成日:2023.06.01カテゴリ:社会記事出典:5ちゃんねる画像出典:いらすとや1名無しさんID:mtNEUzYH●このレスにコメントする 1、恵方巻き コンビニが近年考案したマーケティング。もともとは関西の一部地域の文化で日本全体でやるものではない。 2、おせち料理 百貨店が戦前、戦後ここ数十年で考案したマーケティング。大昔から日本におせちという文化があるわけではない。 3、初詣 国鉄がマーケティングで考案したもので昔から日本人が年始にお参りしてるわけではない 4、年賀状 ここまで話せば察すると思うが、郵便局のマーケティング。 00%0%0人気お前らがここ1週間で食べたいちばん洒落た食い物書いてけ人気【感動】YouTuber、海で釣りをしていたところ偶然にも海面に浮かんでいる子猫を発見 救助し72万再生人気【画像】宝田六花ちゃん、ひとりだけ太さが違う人気クルド人と反日3名無しさんID:gemgfw7I0このレスにコメントする 二礼二拍手一礼 00%0%0828名無しさんID:uXYgECKU0このレスにコメントする >>3 わいの寄る神社でたまに後ろに人いるのに20分以上お願いしてるBBAに困ってるので推奨したい 00%0%06名無しさんID:fQL7wPkv0このレスにコメントする 古来っていつからだ? 00%0%0460名無しさんID:UIbdXTu+0このレスにコメントする >>6 本来の古来は江戸時代以後 ほとんどが明治大正で作られた歴史ばかりだけど 平成に生まれた恵方巻きとハロウィン文化がマジでウザイ 00%0%013名無しさんID:pj+9Ln8u0このレスにコメントする 土用の丑の日も近いもの感じるよな 江戸時代からの話だからそれを古来の伝統というか悩むところだが 00%0%016名無しさんID:W5aXd2C50このレスにコメントする 恵方巻きは昔無かったろ 00%0%0417名無しさんID:/SSkS8Ep0このレスにコメントする >>16 そんなこと言い出したらどんなものでも昔は存在しなかったぞ いつまでも縄文土器作ってろ 00%0%025名無しさんID:Xs27hLGw0このレスにコメントする 後から見れば恵方巻と年賀状は一時の流行りになるかな 00%0%026名無しさんID:cxRog1JF0このレスにコメントする 年始にお参りする習慣って無かったの? 00%0%052名無しさんID:gemgfw7I0このレスにコメントする >>26 あったけど、少し違ってた >>52 へーなるほど。 ググって1番上にヒットしたページ読んでみたら、 平安時代は、村や家の長が大晦日の夜から元日の朝まで氏神様の社寺に籠ってたみたいね。 それがのちに、大晦日の「除夜詣」と元旦の「元日詣」に分かれたって書いてあるな… 江戸時代になって元日詣が「恵方詣」になって、 その年の「恵方」にある神社にお参りするようになったと。 そして、色々現代的な思惑が絡んで「恵方」という縛りが無くなり現在に至る…って感じか。 1100%0%027名無しさんID:cjJnK1Kd0このレスにコメントする さすがに明治からある奴は伝統扱いしても良いんじゃないの? 具体的に伝統と呼ぶには何年経過しないとダメなんて基準があるわけじゃないんだろ? 00%0%034名無しさんID:y+4vfKA50このレスにコメントする >>27 まあその基準でも>>1は全滅だな 00%0%069名無しさんID:cjJnK1Kd0このレスにコメントする ちょっとググったらおせち料理は弥生時代からあるとか書いてあったんだけどどういう事だってばよ 00%0%091名無しさんID:y+4vfKA50このレスにコメントする >>69 正月に保存食を食べる文化自体はマーケティング前からあった ただしそれは今俺たちがイメージするおせちとは違う 所謂おせち料理は戦後できた物 00%0%0100名無しさんID:LPma1WsP0このレスにコメントする 今の形にしたのはマーケティング的なアレでも、元になった文化はあったわけでしょ クリスマスも起源を辿ればケルトみたいな話し 00%0%0137名無しさんID:+INPuerO0このレスにコメントする 自家用車のしめ縄も戦後 00%0%0142名無しさんID:LBvbFIgO0このレスにコメントする >>137 あれは廃れたw 00%0%0173名無しさんID:UNBajuHN0このレスにコメントする あれだけ祭り好きだった日本人 ほんと、笛吹けど踊らなくなってきたな年々 00%0%0181名無しさんID:Z2gCEXDR0このレスにコメントする >>173 なんで祭りなくなったんだろうね >>181 今はクレーマーも居るし… 00%0%0174名無しさんID:cWZ//DbB0このレスにコメントする じゃあ逆に日本古来の伝統ってなんだよ? 00%0%0185名無しさんID:y+4vfKA50このレスにコメントする >>174 お盆とかじゃね 00%0%0203名無しさんID:oNKV3YJL0このレスにコメントする マーケティングだとしてもバレンタインにチョコレートってめっちゃ浸透したよな 00%0%0308名無しさんID:EiIU4GZy0このレスにコメントする 節分はイワシ食べて豆まきして玄関の外にイワシを刺して置いてたんだけどいつの間にか恵方巻を毎年食べているんよ何でや 00%0%0501名無しさんID:mSy6WOsT0このレスにコメントする そもそも神社が観光マーケティングな気がするわな そりゃ歴史はもっと古いだろうが。 00%0%0507名無しさんID:gMEIPGpF0このレスにコメントする >>501 神仏混淆廃止令が明治だからね 江戸時代は大きな神社には神宮寺って寺作られて下部組織にされてたからな 00%0%0504名無しさんID:y+4vfKA50このレスにコメントする むしろ初詣なんて正月実家に帰らない時しか 行ったことねぇわ 初詣なんて風習自体ウチの田舎にはねぇ 00%0%0544名無しさんID:7h3tWlD50このレスにコメントする ハロウィンも辞めればいいのに。あのバカ騒ぎくだらなすぎる 00%0%0546名無しさんID:hBmAfHoq0このレスにコメントする >>544 ハロウィンは珍しく高度経済成長期に輸入されなかった経済主導じゃないイベントだから社会学的に面白いと思ってる。 >>546 もろ広告代理店手動の仕掛けでしょ 90年代くらいから急にニュースなどで取り扱われ始めた 00%0%0567名無しさんID:FkBKKe+r0このレスにコメントする クリスマスケーキとケンタッキー 00%0%0573名無しさんID:Kz0F3YFz0このレスにコメントする >>567 七面鳥は食ったことがあるが美味しくないからケンタッキーに置き換わったんだよ ケーキは知らないなあ 00%0%0726名無しさんID:IF6Gu7PQ0このレスにコメントする 年賀状は本気で無くなってほしい 00%0%0957名無しさんID:J0I3V/yX0このレスにコメントする まあ、流行り物を作るっていうのも伝統だけどね。 00%0%0元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673780727人気海外「日本には真の平等がある」 女性が強い存在として描かれる日本の漫画だけの特徴が話題に人気岸田首相、総額45億ドル(約6600億円)のウクライナ追加支援を表明…G7首脳テレビ会議!人気【画像】頂き女子が最もターゲットにする「ギバーおぢ」の特徴、公開される人気ぼく(35)「結婚しよう!貯金2000万!」かの(33)「おっけ!貯金は…」→結果www人気【画像】PAワークスお仕事アニメ「駒田蒸留所へようこそ」、ついにガチるwww人気【政府方針】多子世帯の大学授業料 無償化へ 2025年度から人気うちのイヌが庭先にいた。ひゃっほう♪→窓の向こうでこうなります…人気お前らがここ1週間で食べたいちばん洒落た食い物書いてけ人気【悲報】中国父さん「ボボボーボ・ボーボボ」を規制してしまう人気クルド人と反日人気ワイ「病院でも行くか」病院「...介状」ワイ「え?」病院「紹介状!!(怒号)」人気GTA6のグラフィックすげえな人気【画像】この上原多香子、乳首見えちゃってるんじゃね?人気西村大臣、国際NGOに激怒!「日本の新しい技術を理解してないだけだろ!中国の古臭い技術に文句言ってろ!」人気【感動】YouTuber、海で釣りをしていたところ偶然にも海面に浮かんでいる子猫を発見 救助し72万再生人気孫はまだか攻撃が凄いので、ずっと隠してたことを打ち明けた。私「精神疾患で何年も治療してて、子供はドクターストップされてるんです」→結果…人気【画像】宝田六花ちゃん、ひとりだけ太さが違う人気韓国人「日本人女性をもてなす時、絶対失敗しないメニュートップ3」人気【速報】イタリア、一帯一路からの脱退を中国に正式通告人気【速報】 岸田政権が吹っ飛ぶレベルのスキャンダルか…【聞いて欲しい!ありえない!!】父親が異常な行動を繰り返す様になり私「何かある!(部屋を探すと薬を発見)」→公的機関に連絡し父は有罪判決&服役し→さらに…中居正広が2年ぶりスタジオ出演「珍プレー好プレー大賞」ヌートバーも緊急参戦!12・7放送【動画】 鴨川シーワールドの『シャチのショウ』が凄すぎるwww!!深田恭子さん、資産100億円実業家と結婚直前で破局へ → 理由はまさかの◯◯…岸田首相、総額45億ドル(約6600億円)のウクライナ追加支援を表明…G7首脳テレビ会議!『美少女を描かせたらナンバーワン』だと思う漫画家ランキングが発表される! 3位は青山剛昌、2位に筒井大志、1位は.…【画像】美少女フィギュアのパンツを常に見る方法、発見されてしまう【感動】YouTuber、海で釣りをしていたところ偶然にも海面に浮かんでいる子猫を発見 救助し72万再生海外『あれっ…?日本って…デカくね?』 外国人が感じる日本の国土に関する衝撃的な真実が話題【悲報】AV嬢「もうイッてるってばあ!」ビクビク 男優「まあいいじゃんそういうの」ガシガシ【閲覧注意】美人女子高生達のとんでもないビフォーアフター短編動画まとめ、ヤバい海外「どんだけぇ!」米国人から見た日本の暮らし易さの差が想像を超えて海外が大騒ぎ【画像】宝田六花ちゃん、ひとりだけ太さが違う川口のクルド団体 トルコ政府がテロ組織支援者に認定しトルコ国内の資産凍結決定【公開処刑】恵体巨女さん容赦ない攻撃で殺しにかかる【画像】PAワークスお仕事アニメ「駒田蒸留所へようこそ」、ついにガチるwwwこの記事にコメントするコメントの入力はこちらコメントを投稿この記事へのコメント