【田舎に住む覚悟はある?】ど田舎に住むメリットがヤバすぎる

記事作成日:2023.05.16
記事出典:itmedia
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする

①休日は消防団やどぶさらい、草刈りなどのイベントが沢山あるので飽きない

②町内会、青年会などの会合で近所の人たちと交流を深められる

③車で30分程度で安いスーパーがある

④最寄りのコンビニが10km先なので、無駄遣いをしない

⑤中学高校の時のヒエラルキーが何歳になっても有効

⑥土地が安く、家も安く建つ


都会住み、田舎住みそれぞれに聞いた 「都会VS. 田舎」どちらが人気なの?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/20/news106_2.html
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2212/20/mika2212_i_inakatokai_03.jpg出典:image.itmedia.co.jp
4名無しさん
このレスにコメントする
家に帰ると玄関に野菜が吊り下げられてたり果物が置かれてたり
0
0
460名無しさん
このレスにコメントする
>>4
うちは大根だな
一人暮らしでクソでかい大根1本置いていかれても
どうやって食えばいいんだよ
まあ1週間かけて食ったけど
0
0

5名無しさん
このレスにコメントする
田舎だけど消防団なんかねぇよ
消防団あるようなところってガチ田舎だろ
0
0
200名無しさん
このレスにコメントする
>>5
お前のとこがガチ田舎なんじゃ…
0
0

11名無しさん
このレスにコメントする
虫の楽園
熊やタヌキに猿、いたち、鼠
冬寒い、雪が多い
とにかく田舎者は直ぐに燃やす
焚き火、野焼き、薪ストーブ
で冬は煙地獄
0
0

13名無しさん
このレスにコメントする
ちょっと前に岐阜だか愛知だかの人が「オレは庭でBBQができるんだあああ。トンキンざまあああ」みたいな書き込みしてて「へえ」って思った
0
0
34名無しさん
このレスにコメントする
>>13
本当の田舎は牛豚の糞の臭いで庭でBBQなんてできないからな
0
0

15名無しさん
このレスにコメントする
自治会館の草刈りとか意味わからん
そんなもの要らないだろ
0
0
55名無しさん
このレスにコメントする
>>15
うちの自治会今年からヤギにやらせてるわ 副自治会長の飼いヤギ
子供には人気だけどあまり役に立たないことがわかった
0
0

23名無しさん
このレスにコメントする
田舎のスーパーは競争ないから安くないよ
地場で採れた魚や野菜ですら広域流通価格
たぶん都会のスーパーより高い
0
0
190名無しさん
このレスにコメントする
>>23
これな
最寄りスーパーは車で10分だが高速もしくは40分かけてイオン行く
0
0

37名無しさん
このレスにコメントする
この前ニュースになった消防団全員辞めた茨城の行方市に住んでたわ
脱出して正解だわ
0
0

60名無しさん
このレスにコメントする
田舎のヤンキーが地元大好きなのは何なんだろう
例外なくそう
0
0
62名無しさん
このレスにコメントする
>>60
地元しか知らんからだろ
0
0

65名無しさん
このレスにコメントする
消防団は酒飲みの集まり。タダ酒と少し小遣いもらえるらしいな
0
0
68名無しさん
このレスにコメントする
>>65
一昔前は飲みながら消防車で夜回りしてたからな
0
0

67名無しさん
このレスにコメントする
不便さはあるが広い一軒家を持てるのは強みだよな
0
0

99名無しさん
このレスにコメントする
自然は好きなんだけど人間付き合いは得意じゃないから
車ですぐ田舎に行ける地方都市に住むのがベストになっちゃう
1
100%
0

135名無しさん
このレスにコメントする
海田舎がいい。
海も山も楽しめる。
山は海がない
0
0
159名無しさん
このレスにコメントする
>>135
海辺は塩害やばいし津波の危険あるし
湘南に住むとかアホだわ
0
0

180名無しさん
このレスにコメントする
地方にある上場企業の工場の正社員とかなら楽そう
0
0
181名無しさん
このレスにコメントする
>>180
急に撤退することあるよ。
0
0

202名無しさん
このレスにコメントする
あまった野菜くれるけど実はただより高いもんはない
0
0

228名無しさん
このレスにコメントする
野菜は貰えるけど皆が作ってる旬の野菜って決まってるから夏はトマトきゅうりナス地獄、冬は大根白菜地獄がやってくる
0
0
230名無しさん
このレスにコメントする
>>228
田舎の無人販売所は余った作物の処理場になってるしな。
0
0

252名無しさん
このレスにコメントする
6以外デメリットやん
劣等感を正当化したいんだろけど
0
0
254名無しさん
このレスにコメントする
>>252
皮肉が理解できないのかな?
0
0

257名無しさん
このレスにコメントする
むしろ田舎のほうがコンビニ多くないか?
ほんで仏花とか線香とかまで置いてあったりする。
今ぐらいだと柿まで置いてる
0
0
277名無しさん
このレスにコメントする
>>257
田舎はむしろスーパーが多い
ボッタクリのコンビニなんて多くても意味ないが

>>277
田舎ってやたらとイオン多いよな
0
0

282名無しさん
このレスにコメントする
せめて浄化槽じゃない所を選びたい
0
0
283名無しさん
このレスにコメントする
>>282
田舎の下水道料金は上水水道代の2倍だぞ
1000円分の水使ったら下水道2000円取られる
0
0

467名無しさん
このレスにコメントする
田舎のさらに田舎はやめとけ
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする


最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事