4000万の家をローンで買いたいんだけど、年収500万で頭金200万あればいけますか?

記事作成日:2023.05.13
記事出典:おーぷん2ちゃんねる
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
そんくらいの住宅ローン組んだやつおるか?
4名無しさん
このレスにコメントする
頭金いくらいれてどんだけローンにするんや
0
0
5名無しさん
このレスにコメントする
>>4
出せて100〜200
その他の手数料とかもローン
やから仮に物件4000の手数料10%で合計4400やとすると、ローン元本は4200〜4300になるかな
0
0

14名無しさん
このレスにコメントする
余裕やろ。プライムの事務正社員で40mのローンも組めないなら日本終わりや
0
0

29名無しさん
このレスにコメントする
勝ち組イッチ普通に羨ましい
これから上がり目があるのか分からんけど33で500万って
嫁さんも子どもも中流階層として十分人生を楽しめる
0
0
36名無しさん
このレスにコメントする
>>29
勝ち組なんかワイは
子供おるけど、まぁ余裕はない。。
学費ためとかなあかんし。。
0
0

40名無しさん
このレスにコメントする
ワイ年収650で4000組んだけど昇給ないと住宅ローン返済だけで貯金できない
0
0

56名無しさん
このレスにコメントする
30年、金利2%でくんだら月の返済なんぼや?
正直きつない?
0
0
66名無しさん
このレスにコメントする
>>56
これでシミュレーションしたらボーナス返済なしの元利均等で月15万やったわ
返済総額は5300万、諸費用含まずでこれやで

いかんでしょ
0
0

60名無しさん
このレスにコメントする
ワイ年収500で4000万組んでるけど別に問題ないで
嫁が専業なら無理やけど
0
0
71名無しさん
このレスにコメントする
>>60
これ日本破綻しすぎやろ草
どうやっても子育ては保育園に預けながらフルタイムが前提なんやな
0
0

73名無しさん
このレスにコメントする
ワイ不動産屋で、住宅ローン滞って闇落ちした人腐るほど見てきたけど、その所得なら絶対1200-1500万ぐらいの家がええで
0
0

93名無しさん
このレスにコメントする
8年で完済できるやん!
0
0
95名無しさん
このレスにコメントする
>>93
仙人かな?
0
0

109名無しさん
このレスにコメントする
中古住宅500万くらいで買ってリフォームに600万くらいで我慢すれば。
0
0
114名無しさん
このレスにコメントする
>>109
中古も値段上がってそうやけど、、
0
0

111名無しさん
このレスにコメントする
ワイ金融で融資おったけど、嫁が働いてるなら別に問題ない水準やと思うで
実際ワイも毎月5万以上投信にまわしてて余裕やし
0
0

123名無しさん
このレスにコメントする
中古でええねん
バブル期の中古買えよ
0
0

164名無しさん
このレスにコメントする
ワイ年収800万、中古でみつけた9000万の戸建てが欲しすぎてむせび泣く
0
0
171名無しさん
このレスにコメントする
>>164
都会高すぎて草なんですよ
ワイの地方やったら100坪6LDK(LDK30畳)とか経つぞ


>>171
ほげー
ほんま首都圏アホみたいに高くてビビる
0
0

178名無しさん
このレスにコメントする
やっぱ子供おったら建てた方がええんかねぇ
まあ子供おらんけどさ
0
0
184名無しさん
このレスにコメントする
>>178
騒音とか気にせんでもええし遊ぶスペースも確保できるし
0
0

197名無しさん
このレスにコメントする
Wifiが通っててスーパー徒歩20分以内ならそれでええわ
0
0

223名無しさん
このレスにコメントする
海や湖まで秒の距離にある家とか欲しい
0
0
229名無しさん
このレスにコメントする
>>223
わい学生時代そいういアパートに住んでたけど
自転車がマッハで錆びた
0
0

230名無しさん
このレスにコメントする
ワイのパッパやん
やめた方がええ
ワイが12歳くらいになるまでずっとピリピリしとった
よく殴られたし
人が変わってしまうで
0
0
234名無しさん
このレスにコメントする
>>230
ローンの焦げ付きはほんま真面目な人ほど追いつめるからな・・・・
1
100%
0

287名無しさん
このレスにコメントする
ローンのために人生かけるなら行けるんやないか
0
0

316名無しさん
このレスにコメントする
頑張る理由になるからええやんか
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事