原子力発電って何が問題なの?人が住んでない場所に作れば最悪事故があっても問題ないでしょ?

記事作成日:2023.05.02
記事出典:おーぷん2ちゃんねる
image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
正直地方の僻地が原発で汚染されるリスクなんぞどうでも良くないか?
4名無しさん
このレスにコメントする
これが今のところ最高効率なのが全部悪い
0
0

6名無しさん
このレスにコメントする
地方で採れたもの食うってるやろ
0
0
9名無しさん
このレスにコメントする
>>6
福島産は避けてるで


>>9
それ無意味
何故なら福島県産てだけで売れないから
野菜とかどうなったか?原材料レベルで産地表示しなくていいものに大量利用された
ケチャップやソースとか
売れない米も産地表示ないコンビニ弁当の米とか
多分絶対食ってる
0
0

42名無しさん
このレスにコメントする
食費は安いし働き者やけど後で必ずめちゃくちゃ臭いうんこ大量に出すやつ
トイレはない
0
0
58名無しさん
このレスにコメントする
>>42
結局はここにつきるかな
あと「キレたらヤバい」も追加で
0
0

49名無しさん
このレスにコメントする
原発全部止めて電気代めっちゃ上げてみたらええやん
それでも原発要らんならそのまま廃炉で
0
0

50名無しさん
このレスにコメントする
発電効率と環境負荷を考えると水力、火力、原子力、太陽光、風力どれが一番ええんやろ?
0
0
51名無しさん
このレスにコメントする
>>50
そんなんがないからベストミックスなんや
0
0

59名無しさん
このレスにコメントする
ダムみたくどっかの村潰して作るしかないんかな
0
0
65名無しさん
このレスにコメントする
>>59
未来的にはそうなるとおもう
人口減少で人口の殆どは東京近郊にあつまり
東京への送電を考えて北関東沿岸か東海沿岸部に原発を集中配備する
0
0

62名無しさん
このレスにコメントする
まず山ほど溜まっとるクソをプルサーマルで喰わないと
0
0
76名無しさん
このレスにコメントする
>>62
ほんまな
再処理が動かないのが非常にまずい
0
0

63名無しさん
このレスにコメントする
電気を貯めるってことができないのが痛いよな
各家庭で大容量バッテリーとかできるんならええのに
0
0

64名無しさん
このレスにコメントする
万が一って水力でダムも崩壊したらヤバいんちゃうの?
0
0
71名無しさん
このレスにコメントする
>>64
ダム決壊したら水の壁というか塊迫ってくるからなぁ
津波より恐ろしいやろなぁ

日本では決壊したことないよな?
0
0

77名無しさん
このレスにコメントする
原発でも結局ほしいのは熱なんよ
バカでかい熱発生させる新技術はよ
0
0
83名無しさん
このレスにコメントする
>>77
これって人間が電気を作る技術がたいして進歩してないと感じるんやが


>>83
その点太陽光発電ってすごい
0
0

96名無しさん
このレスにコメントする
しゃーないこうなったら囚人にひたすら交替制で自転車漕がすか
再犯防止にもなるやろ
0
0
106名無しさん
このレスにコメントする
>>96
食費増大するんだよなあ
0
0

118名無しさん
このレスにコメントする
発電方法は頭打ちやしエントロピーというか自由エネルギーの高い状態を保つ方法を考えるのが最先端やなあ
0
0

124名無しさん
このレスにコメントする
処分場がないからゴミをどうにもできない
それだけが問題やな
0
0

141名無しさん
このレスにコメントする
やはりおんJ民と無職歴3年以上のニート使った人力を今こそ実現
0
0
144名無しさん
このレスにコメントする
>>141
エネルギー代高そう


>>144
最低限の生活を補償するだけでええやろ
嫌なら働け
0
0

153名無しさん
このレスにコメントする
災害医療に多少関わっとるけど質問ある?
原発やったら多少語れるかもしれん
0
0
161名無しさん
このレスにコメントする
>>153
ヨウ素剤って国内で相当数常備されているものなの?


>>161
https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/pdf/02_tomari_0204l_4.pdf
によると全国で成人向け200万個+小児15個+緊急時に増産を依頼するらしい。
使い方は1日1回で、1回で24時間効果があったはず。
こいつを原発等が立地する地域を中心に備蓄しとる。

これが十分かどうかは見方が分かれるところ。
個人的にはなんぼ数があっても配布する手段が無ければ死蔵されて終わりやろと思う。
0
0

220名無しさん
このレスにコメントする
稼働年数も見直されて条件厳しくなってるけどなんやかんや延長もありってなっとるのは変わらんしな
普通に怖いわ
1
100%
0

230名無しさん
このレスにコメントする
しかし使用済み核燃料であれ
高レベル放射性廃棄物であれ
放射線を出すのが問題なのであるから
つまりはエネルギーの排出が起こっているのであり
そうであればそれを熱や電気に変換することができなくもなさそうに思えるんやがなあ
0
0

249名無しさん
このレスにコメントする
地球上に災害のリスクない場所てあるのか?
0
0
252名無しさん
このレスにコメントする
>>249
ドイツとかええんちゃう?
地震がたぶんないらしいし
北のほうやから台風もないやろ
カネだけいっぱい稼いで移住して
新しい家を鉄筋ようけ入れたコンクリ造で建てればほぼ大丈夫に思う
0
0

273名無しさん
このレスにコメントする
原発そのものがアカンわけじゃなくて
致命的なまでに日本と相性が悪いだけ
この国災害しか起きないから
0
0
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事にコメントする


ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事