*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.04.09
記事出典:CBCテレビ

【温暖化】実は三重県でまったく採れなくなった伊勢エビ、 東北で大漁になっていた

image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e23d2889a810954cd60562294a8335c08fcd62
 今が旬の高級食材、伊勢エビ。かつて日本一の漁獲量を誇った三重県志摩市の港では、伊勢エビの水揚げが激減。
消えた伊勢エビはどこに行ったのか?調べてみると、意外な場所で伊勢エビが増えている実態が。


■「伊勢エビ漁の網を譲って」福島県で伊勢エビの漁獲量が増加
三重県から500キロ離れた福島県南部のいわき市に向かいました。そこには水揚げされたばかりの伊勢エビが。中には全長30センチを超える上物も。
20度前後の水温を好む伊勢エビはこれまで、千葉県あたりが北限と言われていました。
しかし、千葉県よりさらに北の福島県では10年ほど前から伊勢エビが姿を見せ、その量は年々増え続けています。

伊勢エビが安定して獲れ始めた福島では、新たな地元の名産にしようとしています。
その名も「磐城イセエビ」。「伊勢」の前に「磐城」をくっつけ、ブランド化したのです。
いわき市では、海の温暖化などの影響で、地元の名産サンマの漁獲量が大きく落ち込んでいるため伊勢エビは救世主ともいえる存在です。

※続きはソースで

その他の意見

2名無しさん
このレスにコメントする
蝦夷エビとか奥州エビと名前変えんとな
0
0
53名無しさん
このレスにコメントする
>>2
マジそんな感じだね、これからは農産物にしろ海産物にしろ
北海道・東北以外は全部負け組になりそう
0
0
3名無しさん
このレスにコメントする
さんまといい海老といい温暖化の影響か北へ移動してるね
0
0
4名無しさん
このレスにコメントする
フグも伊勢海老も福島がすげーらしいwwww

特にフグw
0
0
63名無しさん
このレスにコメントする
>>4
福島沖は、全然水産物を獲らなくなったから、無茶苦茶魚介類が豊富になってるらしい。
0
0
5名無しさん
このレスにコメントする
怪しいイセエビ
0
0
189名無しさん
このレスにコメントする
>>5
セシウムさんの事は忘れてやれよw
0
0
15名無しさん
このレスにコメントする
関東も気がついたらアイゴだらけになってるしなぁ
0
0
35名無しさん
このレスにコメントする
伊勢海老 改め福島海老っていう風にしよう
0
0
57名無しさん
このレスにコメントする
>>35
世間でサツマイモと呼ばれているものを、お前は何と呼んでいるのかね?
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧