*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.06.21
記事出典:現代ビジネス

「もうペットボトル飲料は飲みません!」死亡リスク4.5倍の研究結果で「ペットボトル飲料」を飲まない医師が続出

image
画像出典:ぱくたそ
1名無しさん
このレスにコメントする
目に見えない微細なプラスチックが死に至る病を引き起こしている――このほど発表された論文が、現代医学を大きく進歩させるかもしれない。ペットボトル飲料と脳卒中、その関連性を解き明かす。

「もうペットボトル飲料は飲みません!」

 ハーバード大学出身の内科医サウラブ・セティ氏が高らかに宣言する動画が、ネット上で話題を呼んでいる。奇天烈な主張と思うかもしれないが、最先端の研究に通じた医師たちの間では新たな「常識」になりつつあるようだ。

今年の1月から3月にかけて、アメリカで2本の衝撃的な研究論文が立て続けに発表された。

 (1)〈ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている〉

 (2)〈MPが体内にあると、脳卒中や心筋梗塞を引き起こしやすい〉

この両者を組み合わせてペットボトル飲料と脳卒中の関連性を疑い、冒頭のセティ氏のように飲むのをやめる医師が続出している。そうでなくとも、これらの研究結果に衝撃を受けた医師は多い。済生会熊本病院の橋本洋一郎氏もその一人だ。

「タバコを吸うと脳梗塞のリスクが1.9倍、くも膜下出血は2.9倍になると言われています。それでも十分ハイリスクですが、MPやナノプラスチック(MPよりさらに微細なプラスチック。以下NP)が体内にあると、脳卒中や心筋梗塞の死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がるという。ここまで危険性が高いとは、まったくの想定外でした。

しかも(2)の論文が投稿された『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』は、臨床医学の分野で三本指に入るほど権威ある雑誌で、よほどしっかりした論文でなければ掲載してもらえない。医学的に見ても、隙がない研究と言えるでしょう」


https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/1280m/img_cee5bd3c119bb4c1713d66c13668e11a1485008.png出典:gendai-m.ismcdn.jp

評価の高い意見(高評価順)

8名無しさん
このレスにコメントする
はいはい
飲まなくていいよ
5
100%
0
21名無しさん
このレスにコメントする
こいつらは水を蛇口から飲んでるの?
5
100%
0
35名無しさん
このレスにコメントする
ペットボトルは水だけでねーだろ
調味料やらペットボトルは沢山ある 避けては生きれない
5
100%
0
80名無しさん
このレスにコメントする
これは信憑性あるけど、かといってプラ製品抜きの生活はもはや不可能だしね
細かいことは気にせず生きていくだけ
5
100%
0
120名無しさん
このレスにコメントする
医者ってバカ多いよな
5
100%
0
33名無しさん
このレスにコメントする
あれ駄目これ駄目そんなしょーもないこと考えながら毎日排気ガス吸って生活してるほうが精神的にも体にも悪いやろ
4
100%
0
162名無しさん
このレスにコメントする
道路脇歩いてたら粉塵吸ってんだろ?
今更どうした
3
100%
0
45名無しさん
このレスにコメントする
ペットボトルの水飲んでるやつ終わったなw
3
75%
25%
1
279名無しさん
このレスにコメントする
マイクロプラスチックが気になるなら魚も食えないな
2
100%
0
1002名無しさん
このレスにコメントする
環境ホルモン騒動 プラスチック容器から流出した有害な物質が食品の中に混入し、重大な健康被害を引き起こし、最終的には人類が滅亡する可能性も示唆された。
その後、全く無害である事が確定。マスゴミがチックリストを危険物質リストだと勘違いしたというおバカな展開。
1
100%
0

その他の意見

1003名無しさん
このレスにコメントする
日常に溢れてるプラ製品徹底除外しないと、意味ないのでは?
(ペットボトルの飲み物対象外にするだけでは意味ないと思う)
0
0
1001名無しさん
このレスにコメントする
岸田を筆頭に爆弾を投げ付けられるような売国奴だらけのこの国で、そこまで健康に気を使って長生きする必要性ある?生活水準が悪くなっていく一方で長寿より、痛みがなく遺体を処理してくれる安楽タヒ施設が望まれるのだから、マイクロプラスチックなんかどーでもいいから禁止薬物を合法化しろよと
0
0
5名無しさん
このレスにコメントする
家で作る麦茶でもプラの容器だとアウト?
タッパーとかも?
0
0
39名無しさん
このレスにコメントする
大抵の食料や医療機器のパッケージはプラスチックだろ
バカじゃないの
0
0
50名無しさん
このレスにコメントする
ガラス瓶に戻すか? 
0
0
51名無しさん
このレスにコメントする
缶ビールとかも内側は樹脂コーティングしてるよな
0
0
67名無しさん
このレスにコメントする
牛乳パックだって樹脂コーティングしてるよな
0
0
68名無しさん
このレスにコメントする
コンビニの弁当を温めるのも駄目だしお茶のフィルターもプラのがあるから駄目とか書いてあったぞ
0
0
71名無しさん
このレスにコメントする
納豆とかパックでかき混ぜてるんやが
0
0
76名無しさん
このレスにコメントする
ペットボトルじゃない飲料なんて今はないだろ
昔はガラス瓶だったけど
一本十円で交換してくれたから川とかで拾って洗って店に持っていって小遣い稼ぎしたわ
0
0
88名無しさん
このレスにコメントする
やっぱビールとコーラは瓶に限るな
0
0
93名無しさん
このレスにコメントする
そうそう
脳卒中の主原因といわれてるんだよな
俺はお茶一択
0
0
156名無しさん
このレスにコメントする
何千本も飲んできた俺はもう駄目かもしれん…
0
0
171名無しさん
このレスにコメントする
点滴で注入されてることが
発覚でもしたら、発狂しそう
0
0
190名無しさん
このレスにコメントする
最近のペットボトルはコストダウンで色々劣化してそうなのはある
0
0
224名無しさん
このレスにコメントする
ペットボトルで水を買っている人は馬鹿って事 ?
0
0
270名無しさん
このレスにコメントする
俺は水道水にフィルター浄水器付けてるわ
正解かはわからない
0
0
272名無しさん
このレスにコメントする
影響があるにしても人類は便利なプラは捨てられんよ
0
0
294名無しさん
このレスにコメントする
脳卒中心筋梗塞にならなければ、癌で長期間苦しんで死ぬだけだぞ
長生きしても仕方ないしポックリいこうや
0
0
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧