*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.05.27
記事出典:日刊スポーツ

【モーニングショー】玉川徹氏が立民パーティー開催めぐる他党の批判に反論「開催禁止を掲げてもいない党が批判する資格あるんですか?」

image
画像出典:週刊女性PRIME
1名無しさん
このレスにコメントする
元テレビ朝日社員の玉川徹氏は27日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、立憲民主党が政治資金パーティーの全面禁止法案を国会に提出している中で、党幹部のパーティー開催予定が分かり、強い批判が出たことについてコメントした。

玉川氏は、立民の動きを踏まえ「個人献金に移行していこうということ。今はクラウドファンディングとかもさかんになっており、昔よりもお金を出しやすくなっている部分を考えてなのかなと」と理解を示した上で「パーティー禁止は、やせがまんのしどころなんでしょうね」とした上で、このパーティー禁止の提案は「若手からの突き上げで入っている」と指摘した。

「若手がやせがまんしてでも戦おうとしており、立憲の若手に年寄りが引きずられる形で、厳しい案が出ている。若手に任せていくのが必要なのではないか」と、党内の世代交代の必要性に触れながら指摘した。

その上で、他党から、当初パーティー開催を予定した岡田氏らに批判が出たことについて「他の党は開催禁止を掲げていない。掲げてもいないところが、掲げてるところを批判するっていうのは、その資格あるんですかと思う。やっていいと思ってる人間が、やめるって言う人間を批判するっていう資格があるんですかと思いますけどね」と、他党の批判を疑問視した。

https://livedoor.blogimg.jp/toychan-net/imgs/4/6/4691786b.jpg出典:livedoor.blogimg.jp

評価の高い意見(高評価順)

4名無しさん
このレスにコメントする
止めろ止めろ言うてる奴がやりますじゃ矛盾するやろ
34
97%
3%
1
40名無しさん
このレスにコメントする
禁止法案提出した連中がパーティーしてるってどうゆうことよww
33
97%
3%
1
14名無しさん
このレスにコメントする
国民が金に汚い政治を嫌ってるのに、政権交代狙うべき野党が同じことやってどーすんだ馬鹿者が
28
100%
0
20名無しさん
このレスにコメントする
こういう所が左翼嫌いなんだよな
両方ダメって言えないんだもん
28
100%
0
34名無しさん
このレスにコメントする
そうじゃなくて立憲が批判する資格があるか問われてるんだろw
26
96%
4%
1
1001名無しさん
このレスにコメントする
「開催の禁止を掲げてない」なら立憲のパーティーには口出すな、と。

じゃ、立憲のパーティーは黙って見守ってろってのかツ。
24
96%
4%
1
24名無しさん
このレスにコメントする
無理やり擁護してもな
21
100%
0
65名無しさん
このレスにコメントする
ダブスタブーメランをするなと言われてるんだけど
20
100%
0
51名無しさん
このレスにコメントする
だから野党が最大の自民党の支援者だと言ってるだろう
18
100%
0
16名無しさん
このレスにコメントする
立憲のスポークスマンだったでござる
17
100%
0
1007名無しさん
このレスにコメントする
左翼ってのは国のために何かをするのではなく
自分らがやりたいことのためだけに国や政治を利用する
だから敵を縛りつけたがるが自分らが拘束されることは我慢がならない
4
100%
0
1006名無しさん
このレスにコメントする
政治にかかわる人間しか政治的なコメントをしてはいけないのですか?
部外者が意見を表明することはいけないことですか?
玉川の発言とその思想は非民主主義的だよ
4
100%
0
1005名無しさん
このレスにコメントする
そもそも立憲って自民党が数にものを言わせて「否決してくれる」ことを見越して厳しい規制の法案ぶつけてきてるだけなんでね。マスコミによる立憲ヨイショ頼りにパフォーマンスしてるに過ぎない、今回の政治資金パーティー開催未遂が実態を表してる。
3
100%
0
1011名無しさん
このレスにコメントする
じゃあ立憲も自民のこと批判できないね?
2
100%
0
1010名無しさん
このレスにコメントする
パーティーをやってること自体を批判してるんじゃなくて、パーティーやめろって言ってる奴がパーティーやってることを批判してるんだってことがわからんのかね?
2
100%
0
1009名無しさん
このレスにコメントする
だってこれってどうせ自民に廃案にされるからさ、
我が党は取り合えずこういうの提出しましたってポーズだけでしょう。
若手議員がそう言ってたじゃん。
2
100%
0
1008名無しさん
このレスにコメントする
結局政治家の腐敗もマスコミの腐敗も改善することは絶対にないということだね
2
100%
0
1004名無しさん
このレスにコメントする
自民・山下たかし議員「政治資金パーティーが一律禁止の民主主義国はありますか?」
総務省「ありません」
立民・本庄さとし議員「ありません」

アホなやり取りしてんなよ……
勝手に政治資金パーティを悪にしてるけど、悪なのは不記載や隠ぺいだろうよ
2
100%
0
1003名無しさん
このレスにコメントする
あるだろ?
ヴィーガンが肉食ってましたとなればお前の主張根底からおかしかったんじゃねえかと責めるのが当然
2
100%
0
67名無しさん
このレスにコメントする
この中でパーティをしていない者だけ石を投げるがいい
2
100%
0
68名無しさん
このレスにコメントする
法律が無きゃ中止しないってスタンスが腹立たしい
2
100%
0
71名無しさん
このレスにコメントする
それ言ったら立憲民主党も批判する資格ないじゃん
2
100%
0
90名無しさん
このレスにコメントする
玉川は立民の報道官
2
100%
0
95名無しさん
このレスにコメントする
俺ら国民には両方批判する資格あるけど?
2
100%
0
106名無しさん
このレスにコメントする
え?じゃあ立憲も他党に何も言うなってこと?
2
100%
0
132名無しさん
このレスにコメントする
俺はいいけどお前らはダメ

いつも通りだな
2
100%
0
18名無しさん
このレスにコメントする
目クソ鼻クソ
1
100%
0

評価の低い意見(低評価順)

35名無しさん
このレスにコメントする
これは玉川が正論
そもそもこういう状況を引き起こした自民党が何を言ってるのかだろう
1
3%
97%
31
46名無しさん
このレスにコメントする
成立前から実践してたら加点
成立後から実践は普通
成立後に実践しなければ大減点
というだけだと思う
1
7%
93%
14
130名無しさん
このレスにコメントする
政治献金ってのは本来見返りを求めたら駄目なもんだろ
だから全政党で受取窓口1つにして、そこでは何処から払ったか分かるが、各党には絶対に分からないようにすればいいのに
0
100%
4
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧