*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2024.05.22
記事出典:日本経済新聞

【悲報】コメの価格が5月以降6~8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要で家計の負担増に

image
画像出典:ぱくたそ
1名無しさん
このレスにコメントする
コメの卸会社が取引する価格は5月以降、代表的な新潟産コシヒカリが前年同期比で6割高と、約13年ぶりの高値をつけた。8割高の銘柄も登場。

2023年の猛暑でコメの品質が低下したことで、流通量が減ると同時にインバウンド(訪日外国人)回復で需要が膨らみ、品薄感が強まった。硬直的な生産・流通体制が家計の負担増につながっている。

https://pbs.twimg.com/media/GOGJmjzXgAAXcW7.jpg出典:pbs.twimg.com

評価の高い意見(高評価順)

47名無しさん
このレスにコメントする
小麦は円安で値上がりしまくって米も高いんじゃ何食えばいいんだよ
2
100%
0

その他の意見

2名無しさん
このレスにコメントする
米もパンも高いとか無理ゲー
0
0
20名無しさん
このレスにコメントする
コンビニおにぎりがまた高くなるねw
0
0
22名無しさん
このレスにコメントする
観光立国(笑)
日本は外人のためにある
現実味を帯びてきたな
0
0
28名無しさん
このレスにコメントする
便乗だろうな
インバウンドで米がなくなるかよw
1
50%
50%
1
29名無しさん
このレスにコメントする
戦争なったら餓死者出まくるんだろうな日本
0
0
30名無しさん
このレスにコメントする
はよ増産しろ、まだ間に合うやろ
0
0
40名無しさん
このレスにコメントする
6割とか高くなるんだったら
貧乏人用に古米もスーパーで販売してほしい
0
0
43名無しさん
このレスにコメントする
ええことやんけ
農家に還元されれば
0
0
48名無しさん
このレスにコメントする
日本人の食べるものが無くなっていく
0
0
50名無しさん
このレスにコメントする
米もパンもダメならコオロギしかないな
0
0
52名無しさん
このレスにコメントする
農家への支払いは今まで通りだから
中抜き値上げ😠
0
0
72名無しさん
このレスにコメントする
日本人が食うもの外人に買い占められてなくなるんだね
0
0
80名無しさん
このレスにコメントする
スーパーが米を特売品にすることもなくなってきたな
高くて当然という感じ
0
0
84名無しさん
このレスにコメントする
つくりてが居ないんでそ
もう終わるよコノクニ
0
0
88名無しさん
このレスにコメントする
去年の猛暑で流通量が減っているのなら今年の夏は更に暑くなるらしいから来年は更に流通量が減って更に値上がりするのか
0
0
91名無しさん
このレスにコメントする
ついに米まで…やばない?
0
0
98名無しさん
このレスにコメントする
日本人は三等米でも食べてなさい
0
0
116名無しさん
このレスにコメントする
まーたインバウンドの巻き込みかよ
なんで日本人に負担がかかんねん
0
0
130名無しさん
このレスにコメントする
日本には米くらいしか無いのに
その米まで値上がりか
ありがとう自民党
0
0
138名無しさん
このレスにコメントする
農家自体が減り続けてるからなあ
農地法を緩和してほしい
0
0
160名無しさん
このレスにコメントする
今年も猛暑なら本当に大飢饉が来るかもな
0
0
228名無しさん
このレスにコメントする
日本人は食い物の危機には発狂するからマジで 政権交代ありえるかもな
0
0
240名無しさん
このレスにコメントする
米が無ければケーキを食べればいいじゃない
0
0
274名無しさん
このレスにコメントする
ジャップに食わせるコメはねぇwww
0
0
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧