*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.12.13
記事出典:産経新聞

「大工」が20年で半減、若者離れも深刻、平均年収387万で日本の平均年収の443万円を大きく下回る

image
画像出典:pixabay
1名無しさん
このレスにコメントする

記事を要約すると・・・


  • 大工の数は過去20年間で半減し、令和2年時点で約30万人となっています。木造住宅の建設やリフォームに影響を及ぼす可能性があります。


  • 大工の若者離れと高齢化が深刻になっている、特に65歳以上の大工が全体の約3割を占めています。


  • そんななか、ハウジング重兵衛(千葉県成田市)は大工の待遇改善に取り組んでおり、正社員雇用や研修制度の強化などを行っています。


  • また、従来の職人のイメージを一新するために、デニム地のクールなデザインの作業着を支給するなどの取り組みも行っています。


  • 代表の菅谷重貴さん(41)は大工の若者離れについて、大工に対する先入観が大きいとし、「『3K」と呼ばれるような、『きつい』『汚い』『危険』といった労働環境のイメージや、『技は盗むもの』といった職人かたぎに抵抗感を持つ人もいる」と語る。


  • 菅谷さんは、震災や台風などの有事でも職人の役割は大きいとし、「安定した環境で、手に職をつける楽しさを知ってもらい、職人を目指す人を増やしていきたい」と語った。


  • しかし、大工の年収は全国平均を大きく下回っており、これが大工の減少に影響を及ぼしている可能性があります。


  • 全国建設労働組合総連合によると、令和3年の大工の年収は387万9000円で、日本の平均年収の443万円を下回っています。


  • これは、大工が個人事業主の「一人親方」や5人未満の小規模が多いことが一因とされています。



産経新聞
https://www.sankei.com/article/20231212-UVIVW5VMMFG6ZHK7ZXEELKS4Q4/

その他の意見

3名無しさん
このレスにコメントする
パワハラのイメージ
1
50%
50%
1
5名無しさん
このレスにコメントする
住宅価格上がってるのに、現場の給与安いとか
成り手ゼロだろ。
6
100%
0
26名無しさん
このレスにコメントする
需要が高まると給料増えてまた人数増えるから問題ない
1
100%
0
40名無しさん
このレスにコメントする
>>26
いや
ハウスメーカーが受注額の3割ピンハネして職人の分をガメるから手間は安いままだよ
今の職人はハウスメーカーの奴隷
誰もやりたがらない
8
100%
0
30名無しさん
このレスにコメントする
大工が必要ない家を作れよ
0
0
53名無しさん
このレスにコメントする
工場で作って現場で組み立てるトヨタホーム工法が当たり前になって
大工の仕事無くなっちゃったもんね
0
0
64名無しさん
このレスにコメントする
40度越えの中で屋根上がる仕事
内装とかもキツイけどね
1
100%
0
543名無しさん
このレスにコメントする
>>64
朝早いし休み無いし運転だるいし夏は暑すぎるから内装屋辞めたわ
2
67%
33%
1
71名無しさん
このレスにコメントする
そろそろ木で家を作るってのを辞めたらどうだろ
台風に弱い地震に弱い洪水に弱い火事に弱い
虫に弱いドロボウに弱いっていいとこゼロやん
0
0
113名無しさん
このレスにコメントする
マジで3Dプリンターの家があってよかった
俺はこれで十分だわ
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧