*このページはプロモーションが含まれています
記事作成日:2023.08.13
記事出典:毎日新聞

神奈川県の超人気観光スポット「鎌倉」、観光客が増えすぎて「観光客密集度」が京都・奈良の10倍になってしまう

image
画像出典:いらすとや
1名無しさん
このレスにコメントする
 コロナ対策から事実上解放されて初めての夏。久しぶりの帰省や旅行を楽しむ予定の方々も多いのでは。そこで、地元の人しか知らない47都道府県の『トリビア』を紹介します。家族や旧友、旅先の人たちとの話題にチェックしてみてください。13日は首都圏・北関東の7都県です。

 「鎌倉は面積あたりの観光客が多い」。鎌倉市観光課がこんな資料をまとめたのは2019年。鎌倉市と同様に「歴史」を観光資産とする京都市、奈良市の15年の「1平方キロあたり」の観光客数を比較している。

 それによると面積約40平方キロの鎌倉市への観光客数は1平方キロあたり57万3000人。これに対して京都市(約828平方キロ)は6万9000人、奈良市(約277平方キロ)は5万4000人で、鎌倉市の観光客の密集度は10倍前後に達するとしている。


 こんな資料をまとめたのは、当時の鎌倉市が「オーバーツーリズム」に苦しんでいたからだ。観光客数が過剰になることで交通機関や商業施設が大混雑してしまう現象を指す。実際、コロナ禍前の鎌倉市への観光客数は、毎年2000万人前後で推移してきた。感染が拡大した20年でも6割減ながらも約740万人が来訪するなど「ブランド力」は健在だ。今年の流行が落ち着いた時期には、江の島付近の人波が連日テレビで流れた。

 さらに22年はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が人気を博した。登場人物ゆかりの地を訪れる人も多く、鶴岡八幡宮の境内に設置された「大河ドラマ館」(23年1月9日まで)の入場者は10月27日に20万人に達している。
 鶴岡八幡宮から鎌倉の大仏まで徒歩で40~50分で移動できることが示すように、日帰りでも多くの観光地を見られることも鎌倉の魅力となっている。

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230804/k00/00m/040/125000c

画像出典:TABIZINE
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2022/03/4560844-05.jpg出典:tabizine.jp

その他の意見

11名無しさん
このレスにコメントする
スラムダンク効果
0
0
36名無しさん
このレスにコメントする
夏はそうだろ
鎌倉の観光と言うよりは海水浴客な
「湘南の海」にウジャウジャ集まる
汚い海だけどなw
1
100%
0
43名無しさん
このレスにコメントする
>>36
ブランド作ったら勝ちなんだよな
日本人なんてそんなもんよ
1
100%
0
41名無しさん
このレスにコメントする
京都県民はんの妬みがすごいなw
ぶぶ漬けたべはるどすぇ~??
0
0
49名無しさん
このレスにコメントする
>>41
金もないのにサービスばかり要求するクレーマー日本人観光客が嫌なだけ
外国人はウェルカムだよ
金払いいいし
0
0
57名無しさん
このレスにコメントする
多分神奈川県民が観光に行かない場所No1スポット
0
0
509名無しさん
このレスにコメントする
>>57
一回行って人混みで嫌になって2度と行かなくなる
2
100%
0
97名無しさん
このレスにコメントする
小町通りの人混みコロナ禍でもヤバかったな
1
100%
0
106名無しさん
このレスにコメントする
案の定、関西の田舎もんが発狂してるわwww
0
0
114名無しさん
このレスにコメントする
>>106
関東って【日本国の東の辺境】という意味やで
0
0
もっとコメントを読み込む
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
2chまとめランキング

この記事にコメントする(その他の意見に追加されます)

最新記事

もっと記事を読み込む

ピックアップ記事

相互アンテナサイト一覧